コメント
ルナ
乾燥剤が発熱した場合、濡らすなどせず、自然に温度が下がるのを待ってから捨てれば問題ないです。
中には水に濡らすと発熱するような消石灰もあるので、取り扱いは気をつけないとダメです。
海苔は普通に食べられます。
密閉袋に入れれば、冷蔵庫でしばらくは乾燥剤無しでもパリっとしていると思います◎
ルナ
乾燥剤が発熱した場合、濡らすなどせず、自然に温度が下がるのを待ってから捨てれば問題ないです。
中には水に濡らすと発熱するような消石灰もあるので、取り扱いは気をつけないとダメです。
海苔は普通に食べられます。
密閉袋に入れれば、冷蔵庫でしばらくは乾燥剤無しでもパリっとしていると思います◎
「納豆」に関する質問
2歳の自宅保育中のごはん作りについて。 私はもっぱら朝はパンとヨーグルト(市販)、昼は納豆ご飯やカレー(アンパンマン)、夜は大人のとりわけです。 我ながら本当に適当😫 みなさんの定番メニューはなんですか?
離乳食の納豆の量について 生後9ヶ月の男の子を育てています 納豆が大好きなのですが、今まで目安量が豆腐と同じぐらいなのかなと勝手に思いこみ、40gほどあげていました これはあげすぎでしょうか?
お昼ご飯と夜ご飯についてコメントお願いします🤲 昨日の夜ご飯は 白米、ハンバーグ、味噌汁、生野菜 朝ごはん 白米(納豆、たらこ、のりたまふりかけ)、味噌汁、 ウインナーたまご って感じです! お昼ご飯はどんな…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます😭
海苔が食べられるとの事で安心せました🌟
開封したら冷蔵庫に入れて保管しようと思います✨