![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫を転職させたい。どう説得するか悩んでいます。夫は長時間のルート営業で疲れており、給与も低くなっています。家族のために転職してほしいが、上手く伝える方法がわかりません。
夫を転職させたい。説得方法。
長いですが読んでいただけると嬉しいです。
ルート営業をしています。
朝6:00ごろ家を出て 帰宅は21:00〜22:00です。
事務ならいいのですが、運転なので事故など心配です。
今まで何度か転職を勧めましたが
仕事が楽しいのか?転職が面倒なのか?
不機嫌になってしまいます😭
地元では所謂いい大学を出てるので
その会社で上の立場まで行くこともできそうですが、
部下の急な欠勤や欠員を埋めるのも上司の役目。
実際、夫が体調が悪い日も 朝5:00ごろ連絡を入れて
上司に代打でルートを走ってもらってます…
役職がついたとしても、そんな勤務だと私たち家族も疲れます…
そして、今月ボーナス日でした。2ヶ月分でました。
18万円です😂2ヶ月分で…
基本給が9万円だからです😂💦
いつからか、職能給と基本給で分けられ
高かった基本給も90,000円になってしまいました。
去年の私の基本給が14万で 28万ボーナスが入ってました。
それと比べても5年(ボーナス年2回4ヶ月分)で
100万円の差がつく…とか考えると
やってられないです😂💦
この場合 仕事が楽しいから辞めないとか
言ってられないですよね?!
本当に家族のことを思っていたら転職しますよね…?
もう少しキツく言ってもいいものでしょうか??😮💨
機嫌が悪くなるとこっちも気分が悪くなるので
穏便に済ませたいです…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子さんは何歳ですか??
![ぽてと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてと
我が家とほぼ同じ感じでびっくりしました😫
うちの旦那もルート配送で手取りは20いかないぐらい。
ボーナスは脅威の4万円。
冬は7000円でした🙄
妊娠中にも何度も何度も転職をお願いしていましたが、めんどくさいのとその仕事が好きだからこれがやりがいを感じると言われてケンカばかりでした…。
うちの場合はですが、旦那の興味のありそうな仕事をこっちで探して「こんなのもあったよ〜!面白そうじゃない??」と根気強くやりました😂(旦那はトラックが好きなのでそういう系の仕事でトラックがかっこいいところを探しました笑)
長いこと続けたらだんだんと転職を考えてくれるようになって、来月から別のお仕事になります🥺
男の人ってこっちがキツく言ったり、転職して!!みたいな言い方だとやってくれないんだなぁと感じました🤣
だから寄り添ってるフリをして上手く手の上で転がした方が上手くいくんじゃないかなと思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
わー!😫💦同じすぎでびっくりですね!
大変ですよね、どうにかならないもんかって感じです😭
やりがいなんて言ってられないですよね🤔副業でめちゃくちゃ稼いでるなら分かるならけど…
ご主人 転職おめでとうございます🥹✨
ぽてとさんがおすすめした会社にですか??✨
うまいですね…🥹♡
私もそう言う感じで今夜話してみます😞笑- 7月25日
-
ぽてと
養っていくのにやりがいなんて言うなって感じです笑
独身じゃないんだぞと😂
副業とか掛け持ちとかしてくれてるならまだいいけど、、、
うちの旦那は口だけは達者なので苦労しました😫
わたしが勧めたのと、共通の知り合いが働いてるとこに行きました😂
その人にも協力してもらってなんとか…笑
話半分でするといいかもしれないです!!
はじめてのママリさん🔰の転職話が上手く行きますように🍀- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうです😂💭笑
わたしも、この仕事楽しいと言われた時は、仕事たのしむな!!って思いました🤣いいことなんだけど…笑
口だけは達者😂♡人もうまくやれそうだし 営業とか向いてる仕事も多そうで羨ましいです🥹!
業種とかは、今と似たようなところですか??全く違う業界でしょうか?
↑差し支えなければで大丈夫です🙆🏻♀️
難しければ返信無視してください🫶🏻
ありがとうございます🙇🏻♀️✨- 7月25日
-
ぽてと
わかります🤣🤣
楽しむのはいいけど、そこじゃないんだよなぁと笑
口だけ達者さんもなかなか面倒です🙄
業種は全く同じです!!
ルート配送ですけど、お店とかそういう所の配送のお仕事になりました✨- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
みなさん思うことは同じで安心しました😂💭
言いくるめられそうで私は負けちゃいそうです🤣💦
ありがとうございます🙇🏻♀️!
家族みんなの負担が少しでも減るといいですね✊🏻- 7月25日
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
1歳になったばかりの子供が1人です✨
ママリ
そうなんですね!
それならママリさんが転職考えるより、ご主人に転職してもらう方が現実的ですよね。
不機嫌になられるのは面倒ですよね💦
ボーナスは低くても、月々の生活費は困ってないんですか??
でも例え月々の給料が多かったとしても帰宅が遅いから割に合わないですよね…ママの負担も大きいですし。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…
わたしも今かなり通勤に時間を取られていて、ライフワークバランスを考えてもうすぐ転職予定です🙇🏻♀️✨
本当にそうなんです。
お給料はもらってる方ではありますが、勤務時間を考えると割に合ってないです😭
主人もそれがイマイチ分かってないようで…
求人を見ても今の手取り金額が総支給だったりして…
お金のことを気にしてくれる素振りもありますが、結局は面倒なんだろうな〜と思います😂💦
ボーナスのことや帰宅時間のことを考えたら少なくてもいいのに!と説明してますが、私の説得力がないのか 納得してくれないです😫
不機嫌になるのも分かってるので、話を切り出すのも億劫です(笑)
長々と申し訳ないです…🙇🏻♀️💦