子育て・グッズ スワドルアップを着せた後の寝かしつけについて、落ち着かない時はどうすればいいでしょうか?スリングや抱っこ紐は使えず、腕で縦抱きしてもなかなか寝付かない状況です。 スワドルアップを着せたあとの寝かしつけについて。 スワドルアップを着せたあとも落ち着きがなく覚醒している状態のときはどのように寝かしつけしたら良いでしょうか? 普段はスリングの縦抱きでよく寝てくれますが、スワドルアップ着せた状態でスリングや抱っこ紐って使えないですよね?💦 腕で縦抱きしてみましたが、なかなか寝てくれず、腕が限界になってきました😂 最終更新:2023年7月25日 お気に入り 寝かしつけ 抱っこ紐 スリング 縦抱き はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 スワドルアップ着せたまま抱っこ紐などはやめておいた方がいい気がします🤔 覚醒状態だと、ご機嫌なら夜中でも一旦遊ばせてます😂 7月25日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! やっぱり抱っこ紐は難しいですよね💦 日中もほとんど寝ない子で、寝かしつけも時間かかるので夜は早く寝てほしいのですが🤣元気が有り余っているようなので、グズってなければ夜も一旦遊ばせて疲れさせたほうがいいかもですね😂 7月25日 おすすめのママリまとめ エルゴ・抱っこ紐に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり抱っこ紐は難しいですよね💦
日中もほとんど寝ない子で、寝かしつけも時間かかるので夜は早く寝てほしいのですが🤣元気が有り余っているようなので、グズってなければ夜も一旦遊ばせて疲れさせたほうがいいかもですね😂