※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の形が気になる理由と成長に伴う変化について相談があります。将来、髪が伸びたり歩き始めたりすることで、頭の形が目立たなくなるでしょうか。

頭の形について。

先日、市の集団4ヶ月健診でたくさんの赤ちゃんを見ました👶🏻👶🏻👶🏻👶🏻👶🏻
頭が絶壁の子、斜頭の子、頭が長い子、ハチが張ってる子などいろいろな頭の形の赤ちゃんが居ました。(ちなみにうちの子は頭(おでこ?)が長いです。)

普段周りにいる家族や友人やすれ違う人などそこまで頭の形が気にならないですが、それはやはり成長と共にマシになっていったり髪型で誤魔化せたりするからなのでしょうか?

赤ちゃんはまだ髪も薄いから頭の形が目立ったり、今はねんね期なので頭を上げる時間も少ないから向き癖などで同じ部分にばかり圧がかかったりしますが、はいはいしたり歩き出したり髪が伸びたら頭の形は目立たなくなりますかね?🫣

コメント

はじめてのママリ🔰

なおる場合と治らない場合とケースバイケースです😥
髪の毛の量や生え方、癖などもあるので誤魔化せないような😅

どうしても気になるなら、お金がかなりかかるので早めにヘルメット治療を視野に入れるとよろしいかと思います。

ママ(31)

おそらく髪の毛が
関係してると思います💦
うちの娘も片側だけ絶壁で
今も結構ひどいですが、
髪の毛で見た目全然分かりません。
ただ髪の毛アレンジ
するときは形変になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます😭🙌🏼🌼
    やはり髪が生えたら多少誤魔化せるのですね!
    確かにアレンジしたときは頭の形分かりそうですよね😣

    • 7月28日