

はじめてのママリ🔰
父親との子どもと過ごす時の温度差みたいなものってありますよね。種類が違うかもしれませんが、うちも実家に姉妹たちの子どもたちが集まると、父はずっと「危ない、気をつけて、それだめ、片付けるから待って」って、1〜3歳の子どもに通用しないような注意をしてます。それいつもやってることだし、やめさせたらなにも遊べなくないかー?とも思うけど、まあ父の家だし、実家のルールに従うかと、言われるがままにしてます。ただ、1泊が限界で、最近はすぐ帰ります。
はじめてのママリ🔰
父親との子どもと過ごす時の温度差みたいなものってありますよね。種類が違うかもしれませんが、うちも実家に姉妹たちの子どもたちが集まると、父はずっと「危ない、気をつけて、それだめ、片付けるから待って」って、1〜3歳の子どもに通用しないような注意をしてます。それいつもやってることだし、やめさせたらなにも遊べなくないかー?とも思うけど、まあ父の家だし、実家のルールに従うかと、言われるがままにしてます。ただ、1泊が限界で、最近はすぐ帰ります。
「家族・旦那」に関する質問
結婚した友達に久しぶりに会うんですが、結婚祝いを買って渡そうと思っていろいろなにがほしいかきいたりしてたのですが買いに行く機会がなくて、今日会うことになりました😂 さすがになにもないのはさびしいので、誕生日…
調停離婚について教えてください! 調べてもよくわからなかったのですが、弁護士雇わなかった場合の費用は下の画像の収入印紙代、郵便切手代、戸籍謄本代のみしかかからないのでしょうか? 話し相手は裁判所?ですか? …
実母の負担について。 帝王切開で第二子を出産し、産後9日目です。 現在、里帰り中ですが私の出産入院中から2週間程夫が私の実家に来ていました。今週かえり、10月に育休を1ヶ月取得予定です。 上の子の寝かしつけと授乳…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント