※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
strbry
子育て・グッズ

双子の育児で母乳育児かミルク育児か悩んでいます。母乳に頼りきった育児をしてきたため、ミルク育児への移行が不安です。ミルク育児になった場合のアドバイスをお願いします。

母乳育児とミルク育児について教えてください。
現在3ヶ月の双子を育てています。
免疫などを考え希望としては母乳育児をしていきたいと思っているのですが、今後の母乳不足や、結婚式などで預けられない事を考えミルク育児にするべきか悩んでいます。
初産で模索しながらの育児をしており、今まで泣いたら母乳をあげる事や寝る前の授乳でウトウトさせてからの寝かしつけ等、母乳に頼りきった方法で対応してきたので、ミルク育児に変えた時の泣きに対応出来る気がしません。
また、哺乳瓶拒否があるのでミルクに変える時に飲んでくれるのか不安で仕方がありません。母乳不足がなければ良いのですが...
今後の為にも、ミルク育児をする事になった場合のアドバイス(ミルクの時の泣きの対応方法、哺乳瓶拒否の子へのミルク移行方法など)をいただけましたら嬉しいですm(__)m

コメント

Hana☆子

混合じゃだめですか?
どっちのメリットも使えるのでとても良かったです!おっぱいもすぐ卒業しましたし。
もし完ミにされるのであれば、
5ヶ月ごろからはだいぶミルク飲む時間もまとまってくるので、その頃からがいいと思います。寝かしつけは何で寝るかはその子次第ですね😅ウチはミルクで寝てくれましたが

みみみ

私も双子を完母で育児中です。まだ生後1か月半ですが…
私は、完母ですが、仕事復帰を考えると哺乳瓶が使えないと困るので、母乳を搾乳して哺乳瓶であげるのを1日2回はするようにしてます。
今後母乳が足りなくなっても、スムーズに足せるかな。と思っています。