※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お金・保険

あのお子さんのお菓子代1ヶ月だいたいいくらかけてますか?7、5、3歳だったらいくらぐらいが妥当ですか?😅

あのお子さんのお菓子代1ヶ月だいたいいくらかけてますか?7、5、3歳だったらいくらぐらいが妥当ですか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園なのか保育園なのかにもよると思います💦

うちは保育園なので平日はなし、休日もあまり食べず、チーズとかさつま芋、牛乳、おにぎりとかが多いので、特別お菓子代ってないかもです🤔
季節によってひなあられとか柏餅とか買うくらいかなあ…。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!平日は食べない感じですか?たしかに幼稚園なので帰ってきてからお腹すいてて食べさせてます😭

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日は食べないというか、保育園で食べてきます😂
    夜ご飯の支度している間に何か欲しがったら、切ってる途中の野菜とかつまんで行きます🥹
    休日は特別欲しがらなければあげないです!

    • 7月24日
はないちもんめ🔰

我が家は4歳になる幼稚園児と2歳自宅保育の子2人ですがざっくり2000〜3000円は買ってると思います😂基本は150円くらいで4連になってるお菓子ひとつとかですが、土日出かけるとコンビニとかで買っちゃったりするので😅

deleted user

幼稚園と小1がいます。3時におやつです。
運動した日はすごくお腹が空くようなのでおにぎりとおやつとかにしたりもします。
普段はおやつはお菓子で4連のお菓子ひとつとチョコ一個とか、カントリーマーム二個とグミの小袋ひとつとかそんな感じです。じゃがりこ二人で半分してチョコ一個とかだったりもあります。〜3000円はかかってそうな気がします(笑)

日月

小2と自宅保育のもうすぐ3歳児 の2人がいます。
うちは、スーパーで買うようなお菓子だけなら2000円くらいです。
別途ゼリーやフルーツなども買ったりもらうので間食だけで換算すると1万くらい使ってるかもしれません😂

lion

幼稚園帰りに毎日コンビニかスーパーでお菓子を自分で選んで買ってます。
コンビニだとフラッペ買ったりする時もあったりです🤔
コンビニ寄るだけでも500円くらい使ってるので最低でも1万円はおやつ代に消えてますね!