
夫が子供を預けてパチンコに行くことに不満。息子と過ごす時間も考慮したい。どうしたらいいか悩んでいます。
みなさんなら許す??許さない??😇
娘がRSになり、まだ2ヶ月なので入院になり今日やっと退院しました。
その間夫と息子3歳と2人きりではなく、義母をお手伝いに呼んで3人で過ごしていました。
今日義母と話していると昨日の夕方、夫が3歳の息子を義母に預けて3時間ほど1人で遊びに行ったことが話の流れでわかりました。パチンコに行ったと思います。
ちなみに先週も最近仕事のストレス溜まってるみたいだから行っておいでと言って、パチンコに行かせてあげています。
私には何も言わず、黙っていたことに対しても3歳の息子を預けて1人で遊びに行ったことも、こっちはお風呂にも入れずカップ麺食べて娘の付き添いしていたのに…今どうしてやろうかという気持ちでいっぱいです😇😇笑
土曜日は一日中息子と2人で遊んだり、日曜も祖母に預けるまで色々してあげていたのはわかります。
なのでまあ多めに見てあげようかなという気持ちもあります。1ミリぐらいですが笑
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
許すよ🙆♀️🙆♀️🙆♀️✨✨✨✨

はじめてのママリ🔰
絶対許さん💢💢💢💢💢

ミラクル
反対の立場だったときに、一人での自由行動許されないということなので、それは嫌なので許します(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私には実家が無いので反対の立場になることは一切無いです〜😇笑
- 7月24日

こる
退院後、自分も旦那さんと同じようにリフレッシュの時間をもらえれば、許します😹
-
はじめてのママリ🔰
確かに!同じことさせてもらえたら文句ないですね🤝‼️
- 7月24日

はじめてのママリ🔰
現在RSで付き添い入院中です!!
旦那が同じことしてたらまじで許せません。
付き添い本当に大変ですよね💦
その大変さを知らないくせにムカつきます😠😠
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭ほんと神経すり減りますよね😭💔
今から昨日の夕方何してた?ってライン送りたいぐらいですが我慢してます笑- 7月24日
コメント