※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ(*˘︶˘*)
子育て・グッズ

授乳時間調整について相談です。病院への外出のため、授乳時間を調整したいです。夜間はミルクで寝かせているが、3時間で起きてしまうことが続いています。アドバイスをお願いします。

【授乳時間調整方法について】

生後11日目の子を育てている新米ママです。
授乳時間調整について教えていただきたいです。
明日子どもの病院の為に連れて外出しないといけないです。
病院が遠い場所にあるので、
例えば、10時診察だとして、逆算すると8時ころに授乳ができればベストなのですが、そこに持っていくための調整方法が分かりません😓

日中は母乳+ミルクでかなり寝てくれるのですが、夜間だけ私が寝たくてミルクにしています。ですがミルクの量が足りないのか3時間経たずに起きてしまいそのまま起き続けてしまう日々が続いています。

ぜひアドバイスいただけたらと思います!!🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

きなこ

ゴール明日8時→5時→2時→今日23時→20時→17時→14時

上記以外の時間に泣いたら母乳のみで凌ぐ!
でもミルクは3時間おきと言われてますが、今のミルクは母乳に近くなってて消化もいいし、1回や2回、2時間おきとかになっちゃってもなーんも気にしません😊

夜間はミルクのみなら母乳あげていない分、昼間より少し多めにあげてもいいと思いますよ〜!!

  • 新米ママ(*˘︶˘*)

    新米ママ(*˘︶˘*)

    お答えありがとうございます😭!
    2時間おきとかでも大丈夫なんですね🤔
    しっかりきっちり3時間守ってました、、、。
    ミルク作ったらあったらあった分飲んでしまうので夜間の吐き戻しが怖くて増やすの躊躇してました💦
    今生後11日目なので大体80くらい飲ませてますが90くらいにしてもいいってことですよね?

    • 7月24日
  • きなこ

    きなこ

    毎回2時間おきとかにならなければ大丈夫と思います😊トータル量さえ守れれば1回くらい2時間とかになっちゃっても大丈夫と私は助産師さんに言われました!

    夜間母乳ないなら、母乳分ミルク増やしていいと思いますよ〜!昼間母乳+ミルク80なら夜はミルクのみで90とかでもいいと思います!ただ母乳飲むのって疲れるので、昼間は疲れて寝てくれてるって可能性もあるかもなので、夜ミルク増やしても寝ないかもです🥹🥹

    • 7月24日
  • 新米ママ(*˘︶˘*)

    新米ママ(*˘︶˘*)

    なるほど~~!!
    たしかに疲れて寝てるのかもしれないです🤔
    今晩少し増やして様子見てみようと思います!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 7月24日