![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
今はミルクも吐き戻しが多くなければ3時間空けなくて大丈夫ですよ!
3.4時間持つなら3.4時間おきにあげればいいし母乳+ミルク(ミルクだけでも)でも2時間しか持たないなら2時間後にあげて大丈夫です!
今の月齢だと泣いたら授乳、ミルクって感じでいいですよ!
ちゃむ
今はミルクも吐き戻しが多くなければ3時間空けなくて大丈夫ですよ!
3.4時間持つなら3.4時間おきにあげればいいし母乳+ミルク(ミルクだけでも)でも2時間しか持たないなら2時間後にあげて大丈夫です!
今の月齢だと泣いたら授乳、ミルクって感じでいいですよ!
「完ミ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃむ
ちなみにうちは2週間まで混合、2週間後から完ミですが…
完母の時は30分〜2時間間隔だったので多い時は1日18回程あげてました!
完ミになってからも1日10回あげてる日ありましたよ!
ちゃむ
2週間まで混合ではなく2週間まで完母でした💦
ままり
たくさん教えてくださりありがとうございます🙇♀️
よく眠る子で、授乳時(今は母乳とミルクの混合)に起こさないと3〜4時間以上眠りっぱなしがほとんどで…💦
産院では、おっぱいはいくらあげてもいいけど、ミルクは最低2時間半開けてと指導されたのですが、あまり気にしなくて良いということなんでしょうか?💭
泣いたらおっぱい、ミルクを飲ませる、くらいでいいんでしょうか…?
ちゃむ
そうだったんですね!
新生児の頃だと3時間以上寝てる子多いですよね!うちも上の子がそうでした!
そこの産院によって指導が変わってくるのでなんとも言えませんが私が通ってた産院はミルクも間隔関係なくあげていいよ!って言われました!泣いたらあげていいよ〜って言われてたので1時間半でミルクあげることもありました!
吐き戻しがめちゃくちゃ多いなら3時間は開けた方がいいかもですがめちゃくちゃ多いって訳ではないなら泣いたらあげる感じでいいと思います!
ままり
なるほど!
産院によっても方針が違うんですね💭
吐き戻しがなければ、泣いたらあげるという感覚でいいんですね。
教えてくださりありがとうございます🙇♀️