
コメント

はじめてのママリ🔰
生後9ヶ月ではないですが授乳量が減ってきて離乳食はよく食べるので3回食にしています!!
6時半〜7時 起床
7時〜7時半 離乳食
8時半〜9時半 朝寝
10時 こどもルーム行ったり水遊びしたり買い物行ったり
11時半〜12時 離乳食
12時 お昼寝
15時 おやつ+ミルク200
18時半 離乳食
20時半 ミルク200
21時 就寝
朝まで寝て欲しいなぁと思いながらも4時半頃起きるのでミルク200
こんな感じです!!生活リズムは上の子に合わせています💦
離乳食は計ってませんが5倍粥85〜90におかずでtotal140以上は食べています!!離乳食後のミルクは欲しがらないのであげてないですが 水分補給はこまめにして、栄養が気になるのでおやつで200ガッツリ飲んでもらっています!!ここは完了食になったらしっかりとしたおやつと牛乳に変えて卒乳していこうと思っています☺️
下の子も上の子も月齢同じですね❤️

みーちゃん
完ミです!8月から3回食しようとしてます!
6時頃 ミルク120
7時過ぎ 起床
9時半 離乳食120ほど
10時半 ミルク120
13時半 ミルク220
(間におやつ)
17時半 離乳食 120ほど
19時 ミルク120
21時 ミルク200就寝
こんな感じです!まだミルクトータル780くらいは飲んでます😳ずっとハイハイ、つかまり立ちで動いてるので体重横ばいです😂

ちゃむ
9ヶ月です!
7時 起床
8時 離乳食140g前後、ミルク0〜60
10時半〜11時半 朝寝
12時 離乳食80g、ミルク180g
14時〜15時 昼寝
16時 ミルク140
16時半 お風呂
18時 離乳食140g前後
20時 ミルク180、就寝
離乳食は完食するなら増やして、離乳食の後ミルク嫌がったり飲まなくても次の離乳食かミルクの時間まで持つなら離乳食後のミルクなしって感じでいいと思います!

はじめてのママリ
完ミ、9ヶ月です!
6〜7時 起床 ミルク240
7〜10時 2度寝する時はこの間に30分〜1時間程度の2度寝
10時 離乳食 主食+副食+ヨーグルト 合わせて200gちょい
12〜13時 ミルク220 朝2度寝しなかったらここでお昼寝
14〜15時 離乳食 ご飯の時は130gくらい おやつなら80g
18時 離乳食200gちょい
19時 風呂
20時 就寝
ですれ

ママリ
9ヶ月末です。
8:00 起床
8:30 離乳食
13:30 離乳食
18:30 離乳食
21:00 入浴、ミルク180、就寝
離乳食はおそらく170gほどはペロッと食べています。
8ヶ月半頃から2回食で食後のミルクがなくなり、
9ヶ月入って3回食をスタート、徐々に3回目の量を他2回にあわせていき
9ヶ月半で就寝前のミルクのみになりました。

ママリ
まとめての返信で申し訳ないです💦
皆さんとても参考になります🙇♀️✨
3回食になってくるとミルクの量も減ってきますよね🤔!
皆さんのを参考にプクプクちゃんなので少しずつミルク減らして離乳食増やしていきたいと思います🥺!
ありがとうございました😭✨
ママリ
わー同じ月齢の方すごく参考になります🥺✨
うちもそろそろ3回食にしなければと思っていました😭!
おやつと寝る前にミルク足してる感じなんですね🤔✨
うちもトータル100~140くらい食べるので3回食チャレンジしてみます!