
長女が赤ちゃんの真似をして、物を取ったり投げたりして困っている。注意しても改善せず、イライラしている。イヤイヤ期かもしれない。どう接したらいいかわからない。
下の子どもも見て真似しているせいか分からないですけどまだ赤ちゃんで人のものをとったり、物を投げたり、物を舐めたりしているのですがそれを長女は真似をして同じことをします。何回注意しても治りません。注意したら拗ねて隠れます💦
下の子にも同時に注意したりしてますが
どう接したらいいかわかりません。
こういう場合なんて声をかけてあげればいいのですか?
あと多分イヤイヤ期だと思います💦
とてもイライラしてしまい私も旦那ももう知らない!って感じになってしまっています。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
未だにやります...
舐めていいんだっけ?投げていいんだっけ?と都度聞いてますがダメとわかっていても真似したくなるんでしょうね...
なので最近自分のおもちゃ舐めるのはいい、けどみんなのおもちゃは絶対ダメだし、物を投げるのも絶対ダメ、と教えてます😩

まみむめも
赤ちゃんと同じように
これなら舐めていいんだよー
とか
これをここに投げて見て?上手くできるかなー?
って赤ちゃん扱いするのはどうですか?🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭その都度言ってるんですが余計に反抗するというか拗ねます、、、同じことの繰り返しですいうこと聞きません😭