※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan25
家族・旦那

義母の常識・当たり前・自分達が祝ってもらう 我が子を祝ってもらう側…

義母の常識・当たり前

・自分達が祝ってもらう
 我が子を祝ってもらう側なんだから
 誘われたら予定があってもずらして
 当日1日あけておくのが普通
≫祝ってあげたいじゃなくて祝ってあげているっていう
 上からなら祝ってくれなくて結構です。

・近くまで来たなら急いでても
 顔見せるのが当たり前
≫急いでたらそんな時間ありません

・無痛分娩より普通分娩の方が大変だから
 愛情深くなるから普通選ぶのが常識
≫無痛だろうが普通だろうが大変です。
 命がけで産んだことには変わりありません。
 普通を1回しか経験したことないくせに
 どっちも知ったようなこと言うなよ。

・安否確認のために親と毎日連絡取るのが当たり前
 「うちは毎日仕事前にばあちゃんに会いに行くし
  会えない時は必ず電話してる」
≫それは隣に住んでるからだし実の母だからだし
 あなたは私の母じゃないので。所詮は他人。


みなさんはどう思いますか?🫣

コメント

ママリ

なかなか図々しい義母さんですね…💦

主様のコメントが的確すぎてその通りとしか言えません。

  • chan25

    chan25

    ほんとにやばいです😂
    すべて自分が正しいと思ってるので
    私が正論で返すといつも逆キレで
    旦那に愚痴LINEが来ます🤣笑

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    自分が全て正しいと思ってるパターンの人たまにいますよね〜😭身近な親族にはいないので分かりませんが考えるだけでストレスが…。旦那様がガツンと言って欲しい!

    • 7月24日
  • chan25

    chan25

    ほんと無理すぎます😂
    性格が合わない😂笑

    旦那は面倒くさいのが嫌いで
    避けるために何も言わずフル無視です🤣

    • 7月24日
🍠

義母さんの当たり前が結構な勢いで自分勝手すぎてやばいですね💦

普通分娩選ぶのが常識とか言われたら帝王切開になった私は論外ってことかぁ🤔ってなりますwwww
なんで毎日義母と連絡取らなきゃ行けないのかも意味わからないですよねww生存確認必要な年齢なんですか?ww

  • chan25

    chan25

    ほんとやばいです😂

    帝王切開でも普通でも無痛でも
    産んだことに関しては変わらないし
    どれをとってもすごいことだし
    奇跡やんって思います😂

    近くに身内いなくて高齢ならまだ
    わかるけどまだ44だし隣に実母住んでて
    反対側に実弟家族住んでて裏にはいとこが
    住んでますからね🤣🤣🤣
    何かあったら誰かしらから連絡くるわ!
    って感じです🤣笑

    • 7月24日
はじめてのママリ

chanさんに同意です!

当たり前強要反対😫
あなたの常識に付き合ってられないわって思います。

うちの義母も謎の無痛分娩はダメ発言。別なあなたが産む訳じゃないんだから黙っといてって思いました。

  • chan25

    chan25

    ほんとに当たり前の強要
    価値観の押し付け、やめてほしい😂

    あなたの子でもないしどうしようが
    勝手やん、ほっといてくれ。ですよね🤣

    • 7月24日