
おしゃぶりの使い方について不安です。短時間のみ使用中ですが、歯並びや癖になる心配があります。経験者の意見を聞きたいです。
おしゃぶりを使いたいのですが、歯並びと癖になることが不安です🫠どのような使い方をすればいいのでしょうか?
現在は、大人のご飯中どうしても泣き叫ぶのを我慢して欲しい時や、夜間の授乳直前(夫を起こさないように)など極力短時間のみ(数分〜長くとも10分ほど)で使っています。
おしゃぶりを使わないのが理想だとは思いますが、やはり頼りたい部分もあるので歯並びと癖になることがとても不安です。
どれほど使われて癖になったorならなかった。
歯並び問題ないor悪くなった。を教えてください🙇♀️💦
- M(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

双子ママ
生後7ヶ月から現在まで使ってますが、奥歯も生えてますけど特に歯並び今のところ問題ないですよ〜

よち
長男が1歳まで使っていました!なんも問題なく育ってます。
指しゃぶりしてた次男と継続中の四男の前歯のほうが斜め前に出ています💦
いつでもどこでもーじゃなくてルール持って使用されてますし、1歳前後で無くすようにしていけば大丈夫かなーと思います☺️
-
M
ありがとうございます✨
少し安心しました!!
指しゃぶりも気をつけておきます💦💦
質問とは関係無いですが、お子さん5人目なのですね🥹
兄弟が多いのに憧れているので羨ましいです!!!
大変かと思いますが、無理せず頑張ってくださいね💪❤- 7月24日
M
そうなんですね✨✨🥺
生後0ヶ月から使ってしまったので余計不安で💦