※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が寝返りをして首の角度が気になる。寝返り後の体の捻り方や寝返りを続けるか心配。うつ伏せになったら様子を見て仰向けに戻す方法でいいか不安。

2ヶ月になった娘が昨日と今日
一回ずつ寝返りをしました。
その後も寝返りをしたいのか
体を捻る動作をします…
その際首の角度が90度くらいなんですが
大丈夫なんでしょうか💦
見ていてその角度大丈夫?!ってなってしまいます😂
首が座っていなのでうつ伏せになったら少し様子を見て
すぐ仰向けに戻してあげていますが
この方法でいいんでしょうか😰

コメント

ぽんちゃん

2ヶ月で寝返りですか!
とても早いですね!
赤ちゃんの首は柔らかいから大丈夫ですよ!あと自分で首を動かせるということは首も少し座ってきているってことですね!
胸のところにバスタオル丸めて置いてあげるとうつ伏せが楽になって喜んだりしてました!
息ができないとかじゃなければ泣かないならうつ伏せで少し様子見てもいいと思います!

  • m

    m


    その瞬間を見れていないですが
    旦那は見ていたようでびっくりしています…
    こんなに早いものなの?大丈夫なの?って
    不安にもなりました😂
    1日1回うつ伏せ寝の練習はしています!

    もし次寝返りしたときはもう少し
    様子を見てみようと思います👍🏻

    • 7月24日