
コメント

ママリ
小1と小4居ますが、
2人ともビート板あればバタ足でなんとか進める程度ですよ😅
上の子はのんびり50mは進めますが、
泳げてるって感じではないですね笑
習ってないし学校のプールもコロナでほとんどなかったし、こんなもんだと思ってます🤣
習ってたら泳げて当たり前ですよね😇
お友達を馬鹿にするために習ってるの?って言いたくなります💦
ママリ
小1と小4居ますが、
2人ともビート板あればバタ足でなんとか進める程度ですよ😅
上の子はのんびり50mは進めますが、
泳げてるって感じではないですね笑
習ってないし学校のプールもコロナでほとんどなかったし、こんなもんだと思ってます🤣
習ってたら泳げて当たり前ですよね😇
お友達を馬鹿にするために習ってるの?って言いたくなります💦
「男の子」に関する質問
Q:ハンドフラッピングとは? 手をグーにしてする 生後9ヶ月の男の子を育てています。 先ほど「ハンドフラッピング」という手をパタパタする行動に名前がついているのを知りました。 その行動が発達障害の子に見られる…
このエコーはがっつり男の子ですね?🐘 (22w3d) ずっと女の子かもと言われていたので 突然シンボル現れてびっくりしてます😳 そして2人目女の子欲しかったのでちょっと動揺中🫨
【発達について悩んでいます。】 今月3歳になる男の子です。 いくつか気になる点があり、心配しています。 ①言葉が遅い 「ママ、こっち行こう」「ねんねイヤ」などの簡単な2語文は話せますが、単語が多いです。単語は結…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
青空
コメントありがとうございます!
確かにそうでなんですよね💦幼稚園から習ってれば、そりゃ泳げるだろうけど😓
息子はサッカーをやっていて、同じチームにお友達も入ったのですが、サッカー好きと言ってたわりに全く出来なくて…
でも、息子はバカにするような事は 1度もないです。逆に息子がちょっと失敗すれば、何やってんだよ!とか言ってきます💦
息子はプールに行くと、いつも黙々と泳ぎの練習をしているのですが、それを見てずっとバカにしてきます。
競争しよう!と勝負を挑んできたり…😓
もう、2人で行かせないようにしたいのですが、しつこく誘ってくるので、息子も断りきれないみたいで、困っています⤵️