
コメント

はじめてのママリ🔰
完全にではなかったです🙃
入院していたので、退院したら
復帰しましたが
吐きながら仕事している日もありました🙆♀️
会社の決まりが8w前までなので
32wまで働いていました☺️

はじめてのママリ🔰
妊娠中は万全の状態でいる方が難しいと思ったので、仕事は何とかできるかなと思える状態で復帰しました。延長もこれ以上厳しいと産院で先生に言われちゃいましたし…。
延長を繰り返し1ヶ月半休職させていただきました。
私の場合は吐いたりではなく、偏頭痛と体がだるすぎてベッドから起き上がれなかったというのが主な内容です。
復帰後は産休の数日前まで勤務しました。有休少しだけ使って早く休みに入りました。
それでも、早退することもちょこちょこあって職場の人の目が常に気になっていました。最後の方は自分と子どもの命だけ考えれば良いと吹っ切れていたと思います😂

くまくま
とりあえず食事が摂れるようになってから復帰しました!
吐きながら仕事してましたよ🥲
結果的に産むまでつわりあったので、終わるの待ってたら復帰できないとこでした😵💫
私も規定の産休入りまで働きました!

はじめてのママリ🔰
すみません!なんか違う方のところにコメントしてしまっていました😅

ままり
万全ではなかったですね💦日常生活もまともにおくれなかったのがマシになったタイミングで復帰しました!それでも通勤の電車とかキツかったので夫に車で送ってもらったり〜って感じでした💦産休ギリギリまで働いてましたよ〜!
はじめてのママリ🔰
つわり、妊娠しながらのお仕事は辛かったですか?😢
32wまでって体に負担かかりませんか?
はじめてのママリ🔰
あやしいかなーくらい(日々良くなっていた)に復帰しました!
念のためポケットに黒いビニール袋を用意してました!
復帰した後は、悪阻ではなく腰痛に悩まされて、産休に入る2週間くらい前まで働いていました!