
札幌西区、手稲区、中央区(西区寄り)でおすすめの出産できる病院を教えてください。条件は、院内のスタッフが優しいこと、美味しい食事があること、金額が安いことです。
札幌西区、手稲区、中央区(西区寄り)でおすすめの出産できる病院教えてください。
まだ妊娠と確定した訳ではありませんが、現在通ってる産婦人科が出産できないところなので早めに転院先を探しています。
条件としては、
・院内の人みんな優しい(医師、看護師、助産師さん等)
・ご飯が美味しい
・金額が安い
条件満たさなくてもおすすめの産院あれば教えていただけると嬉しいです🥺♡
- ぽぽ🍓(生後11ヶ月)
コメント

りゆまま
西レディースクリニックは後期の普通なら高くなる健診費用も三千円ほどで安かったです!
中期の腹部エコーに変わってからは毎回4Dエコーもくれました!
先生によって違いますが、曜日も自分で選べるので先生も選べる感じですね😂
助産師さんも優しく、個室でご飯も美味しいし3時のおやつも出てくるので入院中は快適でした😂
出産費用も手出し五万いかないくらいだったので、おすすめです🥰

はむはむ
西レディースクリニックに通院していましたが、愛産婦人科に転院しました。
私は娘がいるので、保育士が常駐しており検診の間無料で託児してくれたり子連れ入院できる点が魅力で転院しましたが、病院内もとても綺麗で西レディースクリニックより細かな検査が多く安心出来る気がします。
また西レディースクリニックではエコー写真を検診時にくれるのですが(4Dも)、愛産婦人科はエコーを見る時にスマホで動画撮ってもOKでした。
ちなみに西レディースクリニックはエコーの助成券を使用した後期はその都度エコー代3900円がかかります。
愛産婦人科は最近分娩費用の金額を4万値下げしたようで、基本的に何事もなければ出産費用の50万で納まるようです。
インスタで見る限り食事も美味しそうですし、個人的には愛産婦人科で良かったなと思っています😊
人づてで聞いた話によると西レディースクリニックで出産希望していた知人が、年明け以降はここでは出産出来ないと断られたようです。産科がなくなるのかよくわかりませんが…😅
-
ぽぽ🍓
西レディースと愛産婦人科気になってました!
愛産婦人科は体重管理が厳しいと聞いていて挫けないか心配で笑- 7月24日
-
はむはむ
どうなんでしょうかね…?
私は一人目は総合病院で産みましたが、体重というよりも砂糖は辞めた方がいいとかポテチ食うなとかそういうことを言う助産師はいましたね😮💨
今回二人目に関しては、つわりが酷く体重が減ったりしたこともあり今は普通に我慢せず好きなもの食べてますが幸い西レディースクリニックでも愛産婦人科でも何も言われていません。だからそこまで厳しく言われるものなのかもわからず…😅- 7月24日

👀
手稲あけぼのレディースクリニックで出産しました!
女医さんなので心配な事とかも気軽に相談できました!
看護師さんも助産師さんもみんな元気で優しいです(*^^*)
立ち会いもOKで、バースプランも出来るだけ受け入れてくれます👌🏻´-
ご飯は、高い産婦人科に比べれば劣りますが味は普通に美味しいです!
値段も個室で誘発分娩だったのに、42万の時で普通に4万くらい返ってきたのではみ出す事はまずないと思います。
デメリットは、無痛分娩がない事。
エコーが2Dのみになりますが、お顔が見えるまで5分以上エコー見せてくれたり、エコー画面も撮影OKでしたし、12週からはSDカードに録画してくれます!
-
ぽぽ🍓
女医さんなのいいですよね🥺
バースプラン大事ですよね!金額もお手ごろで、全然視野に入れてない病院でしたけどこうほにしたいです!- 7月24日
-
👀
全個室で手出しないのありがたいですよね😂
毎回エコー録画していたSDカードに、産まれてすぐの赤ちゃんも数分録画してくれます♡
是非候補にどうぞ😊- 7月24日

あーママ
はだ産婦人科で産みたかったです🥺
帝王切開だから断られちゃいましたが😭

いち
あけぼのでみんな産んでます❤️
今流行りの高級なんとかとか、エステとかはないです✨
でも、不自由なく、女医さん、そしてとっても安い😂
ご飯の見た目は病院食よりはまともの普通のごはん(お祝い御膳もあります)ですが味はめちゃくちゃ美味しくて今でも食べたいなと思います。
産後の処置終わってそのまますぐ母子同室で、夜預けてる人とかはあまり聞いたことないです👀授乳室もないので、ミルク欲しければ時間ごとに持ってきてもらえます。夜もそっと置いてってくれます。
私は担当副院長なんですが、胎児をベタ褒めしてくれます❤️😂すごくいい先生なのでぜひあって欲しいです〜!

ベビー
愛産婦人科で出産しました、
天国でした
助産師さんめちゃ優しいのと
ご飯豪華でおいしくて、
とにかく施設自体がとても綺麗
診察していただける先生方もみんなやさしいです
-
ぽぽ🍓
今周期陽性確認できたので、愛産婦人科にしようと思っています!楽しみです。ありがとうございます😊
- 8月25日
-
ベビー
よかったです❗️
院内見学も可能なのと、
確か、今年の4月くらいに
金額も安くなったみたいです
お部屋によって
コンセントが遠いので
入院の時は延長コードを
持っていくといいです
7月に退院したばかりなので
何かわからないことがあればきいてください💪
赤ちゃんに会えるの
たのしみですね☺️
無事に出産されますよう祈っています- 8月25日
-
ぽぽ🍓
ご丁寧にありがとうございます🥺♥️
安くなったのは嬉しすぎる、、
まだまだ先ですけど楽しみです!- 8月25日
-
ぽぽ🍓
こんばんは。忙しいところ遅くにすみません。
愛産婦人科に現在通い始めました。
先生は誰に診てもらってましたか?- 9月2日
-
ベビー
すみません!通知に気がつきませんでした!
指名はしていなかったので
ランダムに見ていただきました!
院長はすこし冷たく感じますが性格はとてもやさしいです!- 9月7日
-
ぽぽ🍓
いえ!ありがとうございます!
私は女医さんに診てもらってるんですがほかの先生はどうなのかなと思って、、みんないい先生なんですね!
ちなみに、母子手帳っていつGOサイン出ましたか?心拍確認2回しましたか?
質問ばかりすみません💦- 9月10日

ベビー
たしか6週あたりから取りに行ったきがします!予定日がわかればいつでもとりにいけるらしいです!
-
ぽぽ🍓
そうなんですね!
次7w0dで受診するので予定日分かればいいなって思います!
忙しいところありがとうございます!- 9月11日
-
ベビー
いつも返信遅くてすみません!
またなにかあればいつでもきいてください❗️- 9月12日
-
ぽぽ🍓
なんもです!
いつもありがとうございます!- 9月12日
ぽぽ🍓
西レディース気になっていたので教えてくれてありがとうございます!
候補にしたいと思います!