![よっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Haru.M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru.M
私は事前に市役所で点数を聞き、申し込んでも到底入れないとの結果に至ったので、いま預けている認証にそのまま在園することにしました😭
四月からは補助金も増えるので、とりあえずはしょうがないと思っています。
日野市、待機児童多いですよね😣
自分の労働期間などが一年経って、点数も高くなったら認可に申請しようと思っています!
よっちょさん、通ると良いですね😊
Haru.M
私は事前に市役所で点数を聞き、申し込んでも到底入れないとの結果に至ったので、いま預けている認証にそのまま在園することにしました😭
四月からは補助金も増えるので、とりあえずはしょうがないと思っています。
日野市、待機児童多いですよね😣
自分の労働期間などが一年経って、点数も高くなったら認可に申請しようと思っています!
よっちょさん、通ると良いですね😊
「保育園申請」に関する質問
今年の4月3歳、0歳児の認可保育園入園が決まりました。 が、今になって3歳は幼稚園に入れて0歳は小規模保育園のほうがよかったのかなと日々考え込んでしまいます。 3歳児は小規模園で過ごしており沢山先生に見守られなが…
保育園申請と育休手当延長について 次の5月に1歳半になるので5月入園の申請をしようと思っています。 ただ、4月入園申請はしていません。 この場合育休手当の延長はできないのでしょうか。 昨年11月に入園申請し不承…
離婚を決めました。 上の子の春休みに合わせて実家(高速使って30分)に帰ろうと思っています。まずは別居してそこから離婚をつきつけようと思ってます。 保育園(1才半、5才)と仕事を探さなければならないので 住所変更を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よっちょ
そうなんですね。
補助金が増えるんですね!!
私は介護で申請したので仕事とはまた違ってよく分からず、ドキドキです。。
日野市、待機児童多いのですか?!初めて聞きました!!
ありがとうございます( *´︶`*)
Haru.M
今は一律なのが、所得によってもらえるように変わるそうです😊
日野市は認証も問い合わせてもいっぱいで、待機児童はとても多いと思います💦😣