
コメント

はじめてのママリ🔰
唇がカサカサ
汗をめっちゃかくか、暑いのに全然汗をかかない
顔が真っ赤、元気がない
とかですかね( ´・ω・`)

はる
2ヶ月になるときに
胃腸炎で脱水になったときがあり、
おしっこ出てないが1番分かりやすい症状でした😣
-
ママリ
おしっこでていないのも症状の一つなのですね!ありがとうございます!
- 7月23日
はじめてのママリ🔰
唇がカサカサ
汗をめっちゃかくか、暑いのに全然汗をかかない
顔が真っ赤、元気がない
とかですかね( ´・ω・`)
はる
2ヶ月になるときに
胃腸炎で脱水になったときがあり、
おしっこ出てないが1番分かりやすい症状でした😣
ママリ
おしっこでていないのも症状の一つなのですね!ありがとうございます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
アデノ、コロナなどは陰性。この症状は本当にただの風邪でしょうか?🤔💭 先週から鼻水 昨日▶︎38度の熱と足に薄く発疹が出てお迎え要請 目やにが出ていて鼻水もダラダラではないが出ていた 保育園でうんちが柔らかかったと…
生後3ヶ月のベビーです。 鼻水とくしゃみが酷く、 起きてから熱を測ると37.7だったので病院行こうかなーと 思って、今測ったら36.6でした。 そんな20分ぐらいで下がりますかね? この前も同じことがあり、その時は病院 …
子どもです。咳、鼻水が出ていて、朝、測ったら、熱は36、9度でした。 今日は、欠席しました。 受診の目安は、熱が出たらですか?それとも咳や鼻水が酷いようなら、受診ですか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
首とか脇とか蒸れるのは違いますよね??
はじめてのママリ🔰
蒸れるのはただ暑いだけじゃないですかね?大人と一緒で😅
あ!あとおしっこが出てないとか結構重要だと思います!!
ママリ
おくるみやスワルド着せてると少し首とかあったかかったりするので、大丈夫かなと、、 冷房もつけてるのですが、、
はじめてのママリ🔰
下の子が夏生まれなんですけど
肌着だけしか着せてませんでした!
ミルクしっかりのんでくれてて
体温も平熱なら問題ないと思いますよ!
子供は大人が思ってるより1枚少なめに着させてね!て
小児科の先生が言ってたので
大人が熱いと思ったら結構あかちゃん
しんどいかもしれないので
おくるみしなくてもいいかもです😔
ママリ
ベットにそのままだとすぐに泣いて起きてしまうので、夜はスワルド昼間はおひなまきで寝かせてるのですが、できたら肌着だけど寝てくれたら一番嬉しいです😂😂
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😔
扇風機でいい感じに風当たるようにしてあげたりするのもいいかもです🫶🫶