
尼崎の潮江ふたば保育所に0歳児入園決定。周囲の情報不足で不安。1歳や2歳クラスは入園難しいか悩む。
保育所に入園決定連絡が来ました。尼崎の潮江ふたば保育所とゆう所なんですが口コミが見当たらず近くに友達もいないので知ってる方いたらおしえてください!
0歳児入園がしやすいとみたので仕事は今現在してなく決まったら働くとゆうことで一応応募したのですが、まさか決まるとおもってなかったので、きまった途端すごい寂しいきもちになりました。0歳の子を平日週に5回も預ける不安などでてきて、、、もっと一緒にいてあげた方がいいのかなとか。でも1歳くらす2歳くらすになると、求職での入園申込みしてもなかなかきまらないですよね?(><)預けるのかすごい悩んできました、、
- kai(8歳)
コメント

退会ユーザー
尼崎ではないのですが、保育園に預けるなら本当に0歳からがいいと思います🙀💦
私も0歳から預けておけばよかったと後悔している身です…
私も、親が一緒にいてあげるほうがいいと思っていたのですが、1歳半くらいになってくると毎日お外に連れて行ってあげなきゃ、とか、遊んであげなきゃ遊んであげなきゃで正直疲れます…
保育園に10ヵ月から預けてる友達の子は離乳食もトイトレも保育園でやってくれるので早いし、言葉も早いし、毎日いろんな子と一緒に遊べるし、羨ましいなって思います。
お母さんにも余裕がありそうです🙀💦
保育園で日中はたくさん遊んでもらって、夜は子供をたくさん甘えさせてあげたらいいと思います❤️
退会ユーザー
ちなみに、1年以上待機児童で今年の4月も無理と言われて保育園諦めた身です😂
kai
ありがとうございます!やっぱり0歳とじゃ全然違うんですね!たしかに男の子なんでお外あそびが余計大変そうです(><)
後々入れいってなったらぜったい後悔すると思います。入園前向きに考えてみます!