※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で新鮮胚盤胞と凍結胚移植、どちらが妊娠しやすいでしょうか?受精障害で採卵後の移植を検討中。凍結は安心だが不安もあります。

体外受精した方について質問があります。

移植する際に新鮮胚盤胞か凍結胚移植どちらにして
妊娠しましたか?


私の場合、受精障害と診断受けており
病院の先生から採卵後卵巣は腫れてないので
排卵後移植できると言われてました。
(結果受精卵なくてできませんでしたが)

凍結した方が妊娠率が上がるのも理解しています。
しかし最後まで受精して凍結できるまでは不安です…

コメント

しー

長男は新鮮胚移植で出産出来ました。

長女は凍結した胚盤胞で2回目で授かったので、どっちもどっちだったな。と思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ちなみに移植何回目で授かりましたか?

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

新鮮胚移植にて今回の妊娠に至っております🥚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん何回目の移植で妊娠されましたか?

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然周期での1回目の採卵、胚移植で妊娠しました☺️

    • 7月23日
maimai

凍結胚盤胞を移植して今回の妊娠に至っています🤰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    初めての移植ですか?

    • 7月23日
  • maimai

    maimai

    初めて移植しました!

    受精しても凍結するまでに何個もダメになっていったので最後まで残った卵で移植しました(˶ᐢωᐢ˶)

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    教えていただきありがとうございます!

    • 7月23日
りり

凍結胚で1回目で授かりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵はいくつ取れましたか?

    • 7月23日
  • りり

    りり

    18個取れました!

    • 7月23日
deleted user

凍結胚移植しました!