
2歳差兄弟の幼稚園について悩んでいます。兄弟で同じ幼稚園にするか、別々の幼稚園にするか考えています。現在の幼稚園には兄弟割引がありますが、次男に合う幼稚園も検討中です。皆さんの意見を聞かせてください。
2歳差兄弟の幼稚園について
今年少の長男がいます。
2年後に次男も幼稚園入園する予定です。
1歳差、2歳差の親御さんに質問です。
兄弟で違う幼稚園に預けましたか?
また検討しましたか?
メリット、デメリット等教えてください。
タイプの違う兄弟で長男の時に見学した別の幼稚園が
次男に合ってるのでは?と悩んでいます。
今行っている幼稚園では兄弟入園メリットはバスが500円ほど安くなるくらいです。
2歳差なのでほぼお下がりはなさそうです。
幼稚園自体不満はなく長男も楽しそうに通っています。
皆さんのご意見、アドバイスお待ちしてます。
- さくらもち(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はるな
2歳で同じ幼稚園行ってました😃
違う園に預ける。は考えもしなかったです。

はじめてのママリ
学年年子で
年少、年中です👦🏻👦🏻
違う園に預けるは考えもしなかったです😳
2人別々を考えてあげるなんてさくらもちさん優しいですね🥹♡
確かにお下がりできないし
うちもバス代は安くなってますが
何で下の子は別園なんですか?って先生に聞かれた時気まずくないですか😅?
上の子通ってて不満ないと言いづらい気がするのですが💦
同じ園なら
行事が被ったりないし
同じ制服着た2人がバスで通って行く姿はめちゃ可愛ですし
園での兄弟の触れ合いもあるし
メリット多いと思いますけどね😗
別園だとママ友増えるのがメリットのようなデメリットのような🤔
うちも兄弟タイプ違いますが2人共楽しそうですよ😀
-
さくらもち
そうなんですよね。
わたしも同じ園なのが当たり前だと思ってたんですがタイプが違うので長男の園だと違うかも?と感じてしまって…
やっぱり言い難いし気まずいですよね…
先生も良い方ばかりで満足はしてます✨
でもバスの時間も違うので準備のタイミングも違うしデメリットですね💦
年子なんですね✨
確かにお揃い制服姿、かわいいですね💕︎- 7月23日
さくらもち
そうなんですよね。
わたしも同じ園なのが当たり前だと思ってたんですがタイプが違うので長男の園だと違うかも?と感じてしまって…
はるな
うちも兄弟タイプ違いますが同じ園です。
通っている園は子供に合わせた対応をしてくれます。
違う園だといろいろ大変そうですけどね💦
さくらもち
もちろん今の園も合わせた対応をしてくれます✨
ただ次男には別の園の方が合いそうなので悩んでしまって🥲
そうですよね💦
イベントとかも重なると大変そうですよね😭
はるな
あと2年ありますし、これからの成長によってまた変わるかもですよ。
今から考えるには少し早くないですかね💦
上の子が通っている園も年少からならまだ1学期しか園の様子わからないわけですし、これからもう少し見てみたり、他の園ももちろん見学など行ってゆっくり決めれば良いと思いますよ。
うちは兄弟同じ園だと私も楽ですし、先生もわかってくれてるし、兄弟で共通の話題や園で流行っている遊びなどして楽しそうでした。
さくらもち
そうですね!
来年プレが始まるので幾つかかけ持ちするか長男の園だけにするか考えていたらどんどん先まで考えてしまいました💦
共通の話題も聴けたら楽しいですね✨
色んなアドバイスありがとうございます😊