 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
基本はカバンに入れてます!
週明けなどのカバンの荷物が多いときは別に持ってってます!
 
            ママリ
園で紐も禁止されているので手でもって行ってます😊
 
            はじめてのママリ🔰
しまってます!
 
            退会ユーザー
娘の園はカバンに入れてと指定があるのでカバンに入れてます。
肩掛けは万が一ひっかかったりして首しまっても怖いので、、、
 
            ままくらげ
みんな斜めがけです。
500mlくらいの小さめのボトルの子も斜めがけです。
リュックはお弁当や着替え等でいっぱいなので息子の800mlサイズは入らないですね(^_^;)
 
            no-tenki
うちの園は水筒は皆斜め掛けて登園してるので、うちの子も水筒の日は斜めに掛けてます。
というのも指定のリュックには入らないので。😅
手提げカバンを持ってるときに、水筒の指示があった時は、手提げに入れてました。😊
 
            ます
長男のところは両手開ける引っ掛かりがないようにするなどの理由で鞄に入れる決まりです。
ただ、、水筒はカバーをかけるか単体でショルダーベルトのあるものという指定もあります。
 
            はじめてのママリ🔰
斜め掛けで持たせてます!
指定の幼稚園バッグは
斜め掛けの小さなものなので
水筒は入りません🙅♀️💦
 
            み
斜めがけです!
先生から通園バッグ(リュック)に入れてしまうと、遠足などの時に重さで後ろにひっくり返ってしまったりすることがあるので、普段から斜めがけで!と説明がありました。
 
   
  
コメント