
コメント

はじめてのママリ🔰
後追い‥ずっとじゃないですか!?(笑)
4歳でもまだまだ姿が見えなくなると不安なようでどこでも付いて来ます😵
トイレとか個室に入ったと分かると今は外で待っててくれますが永遠とトイレの外で喋りかけて来ます(笑)
泣かなくなったのはやっぱり自分で歩いて付いてこれるようになってからですかね。
自分で動けない=ママに付いて行けないから泣くので
その頃は基本的に抱っこ紐で身体にくっつけて一心同体でした😅
疲れますよね(-_-)
はじめてのママリ🔰
後追い‥ずっとじゃないですか!?(笑)
4歳でもまだまだ姿が見えなくなると不安なようでどこでも付いて来ます😵
トイレとか個室に入ったと分かると今は外で待っててくれますが永遠とトイレの外で喋りかけて来ます(笑)
泣かなくなったのはやっぱり自分で歩いて付いてこれるようになってからですかね。
自分で動けない=ママに付いて行けないから泣くので
その頃は基本的に抱っこ紐で身体にくっつけて一心同体でした😅
疲れますよね(-_-)
「男」に関する質問
義母から妊娠中に、「ママリちゃんのご両親も喜んだでしょう?実の娘の産む孫だもんね!」を何度も言われました。(産後も毎回) あるとき「自分の娘が産む子どもとは違うんですかね?😊」って聞いてみたら、悪気なさそう…
小三男子 元々グレーゾーンで普通級ですが、サポートしてくれる先生がいます。 そんな息子ですが まず同級生以外の名前を全く覚えられない。 田舎なので1クラスしかなく下級生は「息子くーん!」と呼んでくれるのに、息…
義実家にいる夫から見た甥っ子のことが帰省のたびに嫌いになります😱 義実家には小5(女)・小2(男)・年長(男)がいるのですが、一番下の子が帰省のたびにイライラすることが増え嫌いになっていきます😔 一般的な年長さんがど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!!
長男は1歳半くらいには後追いしなくなった気がして…💦
まだまだですかね😢疲れます。。