※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

切迫を感じる症状があり、仕事で立ち仕事をしているため心配。病院では安静にしているように言われたが、仕事を続けても大丈夫か不安。産休はまだ1ヶ月後。無理はしない方が良いでしょうか。

切迫になった方、どんな症状でしたか??
一日中張りが多くて少し張りからくる痛み?もあります☹️😣立ち仕事なのでこのままでいいか心配です🙇‍♂️
アドバイスお願いします!

病院に電話したところ、出血がなく痛みがひどくなければとりあえずは安静にしてとのことでしたが…

お仕事は無理しない方がいいのでしょうか?
産休は8月末からもらう予定ですがあと1ヶ月もあります

コメント

ぴーち

もう何しててもカチカチでした😢寝転んでても急に張ってきたり、、、そんな状態が19週ごろからずっと続いてました。
お仕事も、座り仕事だったりあまり動いたりしない仕事ならできるかもしれないですが、あまり無理はせずお腹との調整は必要かな、、、と思います😭

  • ママ

    ママ

    そうなんです、立ってる間は硬くてカチカチです💦横になると大丈夫なんですが、仕事中は接客に集中してるからか気づいたら張っていてご飯食べても張っていてが続いてます…

    • 7月23日
初ままり

カチッと固くなって、お腹が盛り上がって固まる感覚でした。
横になっても張りがあるようなら、ちょっと危ないと思います。

お腹が張るとお腹の子は、酸素が吸いにくい状態になるから良くないんだよって助産師さんが言ってました。
できるなら、お仕事は無理せずお休みをもらったほうが良いかと思います。
二人目のときに私は29週で入院でした😅

  • ママ

    ママ


    入院の時は費用結構かかりましたか?
    切迫だとお金が出るとは思いますが…そこも心配です🥹

    あと上の子がもう5歳なんですが実家に預けるしかないですよねそうなると…

    • 7月23日
  • 初ままり

    初ままり


    同じく、上の子が5歳の時でした💦最初の1週間は義父母に来てもらいましたが、長期は無理とのことで、私の実家にお願いして、実家で見てもらいました。幼稚園に行かせてましたが、送迎が無理だった為、実家近くの保育園に緊急一時で行かせてもらいました。
    自宅近くの保育園でも緊急一時できましたが、保育時間内に夫が帰れないので同県内(車で1時間半)の実家に頼みました🥲

    初期にも入院したので、限度額申請を既に取っており、支払いは限度額で8万+食費、諸経費といった感じでした。
    入院になったら、すぐに限度額申請はしたほうがいいですよ!
    あとは民間の医療保険に加入してたので、切迫は保険がおりますので、とても助かりました😊

    • 7月23日
  • ママ

    ママ

    そうだったんですね💦
    上の子がまだ赤ちゃんじゃないとはいえ、他に預けるとなると親でも不安だし申しわけないですよね…
    うちは義母たちには預けられず、夫も忙しく、よるもおそいので預けれませんので自分の母親のみになります😅😅


    普通の生命保険、怪我、入院出る保険には入っていますが、その他に必要ですか??

    • 7月23日
  • 初ままり

    初ままり


    そうですよね。実母だよりになりますよね💦

    民間の保険は、入院したあとに請求できるので、何もする必要はないです。
    国保か社保の健康保険で限度額申請をすると一月の医療費の支払いがいくらまでという上限額が収入によって決まってるのでその申請をすればいいと思います。

    • 7月23日
  • ママ

    ママ


    そうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♂️
    とても参考になりました‼️

    • 7月23日
ままり

張りが多かったです!私もたち仕事で、出血もあったので仕事辞めました💦
張りが1日10回以上あるようなら、すぐきてって言われてました!
安静にということなのでたち仕事はやめておいた方がいいと思います😭

  • ママ

    ママ

    出血もあったんですね😣大変でしたね。
    10回ぐらいはあったとおもいます張り。
    そうですね、無理してしまう方なので赤ちゃん第一に考えます❗️🙇‍♀️

    • 7月23日
ツー

上の子も下の子も切迫早産でしたが、同じように1日中立ってるとお腹が張って、お腹の皮が引っ張られるからか多少の痛みもありました🤔

1日中張ってるなら、一度子宮頸管の長さを測るのと、お腹の張りを機械で計ってもらった方が良いんじゃないかなって思います🤔

  • ママ

    ママ


    なんか引っ張られてるのか、ずきーんという痛みがたまにあります💦
    どこまでなったら病院に相談か限度がわからないです😭☹️
    痛み酷くなかったら安静にしててと言われましたが、心配なので明日病院いきます

    • 7月23日
みくり

気づいたら切迫早産になっていて32wから子宮頸管が1.1mmになっていて今入院中です。
私の場合張るって感覚がいまいちよくわからなくて、全然気づきませんでした💦
ただ、妊娠7ヶ月の頃からもうほぼ臨月と同じくらいのお腹の大きさになっていて息苦しかったです。(これが張っていたのか?)その時は2人目だからかなーなんて思いましたが入院した今お腹小さくなり息苦しさも無くなりました。
私は痛みも出血もありませんでした。

  • ママ

    ママ

    そうだったんですね💦
    張りに気づかなかったんですか?!
    感じ方人それぞれですのでその場合もあります‼️
    わたしもいまもうすぐ8ヶ月ですが、お腹がでかいような気がします💦それも張りとかのせいもあるんですかね?💦💦

    • 7月23日