※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
お金・保険

2人目の育休手当金は、復帰後の給料3ヶ月分を180で割った金額となります。

1人目を出産して、育休を経て職場復帰して、
復帰してすぐ(例えば3ヶ月)で2人目の産休育休に入る場合、2人目の育休手当金はどのように計算するのでしょうか?

復帰後のお給料3ヶ月分を180で割った金額?
1人目と同じ金額?

コメント

はじめてのママリ🔰

復帰した時の期間も2人目の産休入るところから遡って11日以上働いた月が3ヶ月(2ヶ月になるかも)あればそれも計算に入れます。それで6ヶ月分に足りないので1人目産休前の3ヶ月(もしくは4ヶ月)を足して6ヶ月分にして180で割った金額が標準になります。
わかりづらくてすみません🙇
なので復帰が時短だった場合は減ります💦

  • Y

    Y

    すごくわかりやすいご説明ありがとうございます!
    大変助かりました☺️🙏

    • 7月23日