※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目出産で里帰りしない方の経験について相談です。産後すぐに家事や子育てをしている方いますか?

2人目以降出産で里帰りしない方はいますか?


先日2人目を出産しました。

今回里帰りはせず、退院翌日からは無理ない範囲で洗濯や料理、2歳の上の子の相手もしています。

あまり動きすぎると産後の肥立ちが〜と聞くので、今更ながら大丈夫かなと心配しています。

里帰りせず、産後すぐに上の子のお世話や家事をしていた方はいますか?

コメント

ピョンピョン

2人目出産後、里帰りせず普通に元の生活をしていました…💦上の子いるとゆっくりはしてられないし元の生活に戻るしかないですよね😭

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    本当、元の生活に戻るしかないですよね💦
    産後は無理せずにと思っていましたが、退院翌日からいつもの生活に戻ってしまいました(>_<)

    • 2月9日
まり♡°

里帰りせず、産後すぐに上の子のお世話や家事をしてます(><)
とりあえずは骨盤ベルトをして動いてます。

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    一歳のお子さんのお世話をしながらですと、大変ですよね💦
    私も骨盤ベルトを活用しようと思います。

    • 2月9日
A♡

里帰りなしで普通に上の子のお世話や家事してます😭
あんま動きすぎたりすると悪露がたくさん出てました😭

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    私も先日悪露が増えてしまいました(>_<)
    無理せずにとは思いますが、なかなかそうはいきませんよね💦

    • 2月9日
りらら☆

私は一回も里帰りしてないし、今回もしません。
休み休みですが無理無い程度でいつも通り過ごすしかないです(^o^;)
この先いつどんな症状が体にでるかわからないけど、その時はその時で対応していくしかないのかなと…。

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!

    里帰りしないとなると、無理ない程度に動かなければなりませんよね(>_<)
    確かにこの先のことは分からないですし、そのときに対応するしかないですね💦

    • 2月9日
なみ

あたしも今回も里帰りしません。実家が遠いので親が来てましたが(入院中上の子の面倒を見に)退院した次の日に帰ったので、次の日から家事してます。退院してからの方が悪露の量も増えています😰

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。。

    悪露やはり増えますよね(>_<)
    私も退院してから増え始め、赤茶だったのが鮮血に戻ってしまいました。
    病院からは家事を控えるようにと言われましたが、そうはいかず・・・無理ない範囲で乗り切りたいです(>_<)

    • 2月11日
  • なみ

    なみ

    控える様に言われてもそうはいきませんよね😣あたしも無理のない程度にやっていきます!

    • 2月11日