
コメント

はじめてのママリ🔰
警察での処理は物損事故としての処理だとしても、人身障害の方は慰謝料は治療費、通院費等請求できます。
ただその場合、人身事故証明書入手不能書などを書かされることになります。
相手の保険屋さんはまずなんておっしゃってますか?
はじめてのママリ🔰
警察での処理は物損事故としての処理だとしても、人身障害の方は慰謝料は治療費、通院費等請求できます。
ただその場合、人身事故証明書入手不能書などを書かされることになります。
相手の保険屋さんはまずなんておっしゃってますか?
「お金・保険」に関する質問
子どもの貯金を生活費にあててる方いますか?😭 共働きでしたが、妊娠を機に仕事を辞めざるを得なくなり今は専業主婦です。 わたしの貯金があと数カ月で底を尽きそうで… 子どもの貯金に手を出そうかとも考えてしまいます…
お世話になっています! ボーナス支給について質問させてください! 11月中旬から産休に入ります。 12/1が従来のボーナス支給日なのですが、その日に在籍していないと貰えないと言われました。半年の査定期間は正社員と…
皆さんならどちらもお金出しますか? 今週、来週と子供達の運動会に行きたいと、 私の両親、妹、弟、弟の彼女 からそれぞれ連絡がきました。 終わってお昼なので何かしら準備しなきゃで、 2週連続全員分うちが出すもの…
お金・保険人気の質問ランキング
M
お返事ありがとうございます。
相手の保険会社は人身事故同様の対応は出来るので、物損事故にするか人身事故にするかはお任せしますと言われたので、物損事故にしました。
はじめてのママリ🔰
でしたら人身事故同様の対応がしてもらえるので、通院費や慰謝料などもらえますので安心して治療に専念して下さい。
M
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
はい!お怪我が治りますことを願っております!
グッドアンサーに相応しかったでしょうか??
M
ありがとうございます🙇♀️
グッドアンサーにします( ¨̮ )👍
はじめてのママリ🔰
ありがとう御座います!
これからもより良い回答を目指していきます!