※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NaNa
妊活

高温期が長く続くことはありますか?高温期17日か18日だと思いますが、不規則な生理周期では排卵していても高温期が長くなることがあるでしょうか?

多分高温期17日か18日だと思うのですが
元々生理が不順に近く来ない時は生理予定日から2週間経っても来ない時があります。
先月に関しては基礎体温を見る限り排卵してなかったようです。
そして、今月は基礎体温表を見る限りだいたい排卵予定日辺りに排卵してるっぽくて
そこから数えると高温期17日か18日だと思っています。
このように不順だと排卵してそうでも高温期が長く続いたりしますかね?

説明が分かりずらかったらすいません。

コメント

ママリ

基礎体温を見る限りでは、9日か13日のどちらかが排卵日かなぁと思います。
36.50以下が高温期って考えにくいので。

9日排卵だとしたら高温期13日目
13日排卵だとしたら高温期9日目になるかと思います。

  • NaNa

    NaNa

    ご返答ありがとうございます😊
    なるほど、排卵日がズレている感じですかね。
    てっきり4日にガクッと下がったので
    翌日から高温期だと思っていました😊

    • 7月22日
なつみ

はっきり2層になってないのでわかりにくいですが、私も9か13辺りが排卵日かなと思います✨
この感じの基礎体温が毎月続くなら、もし妊活で排卵日特定させたいなら排卵検査薬も併用した方がはっきりしそうですね☺️