※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸ママ
妊活

排卵前に黄体ホルモン補充して胚盤胞移植する方いますか?排卵確認なしで移植するクリニックが珍しいか調査中です。

自然周期の胚盤胞移植で、排卵前に黄体ホルモン補充を始めて移植して妊娠した方いらっしゃいますか?

私のクリニックではエコーで排卵しそうな卵胞を確認したらhcg注射、その日から黄体ホルモンの薬を始めて5日後に移植します。(排卵確認なし)

調べていると排卵済を確認してから移植される方が多いみたいで、うちのクリニックが珍しいのかなと思ったのですが、この方法で妊娠された方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自然周期の凍結胚移植で2人産んでますが、
どちらも排卵確認なしで黄体ホルモンの薬をはじめて5日目に移植してますよ!

  • 🌸ママ

    🌸ママ

    ありがとうございます❣️
    やはりそういう移植の仕方もあるのですね!同じ方法でされている方がいて安心しました😊
    私も頑張ります!

    • 7月22日