※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
家族・旦那

厳しい言葉は辞めてください今日、1人目の子が保育園の予定だったんです…

厳しい言葉は辞めてください

現在私は産後で義実家にお世話になってます

今日、1人目の子が保育園の予定だったんですが、送りの車の中で泣きじゃくってるから休ませていい?と旦那から言われ休ませました。

ついさっきですが、旦那にお昼どうする?と聴いたらウーバー頼むかなーって言われたのですが、正直嫌でした
最近も頼み、義父と3人で食べるのに4千円もかかり、また?と思ってしまったからです。

なのでスーパーに買い物行った方安いしそれで良くない?って言うと、スーパーと較べればそりゃ安いでしょ、俺腹減ってないし、勝手に食えば?と言われてしまいました。

これは私が悪いのですか?
生活費を多少貰い、食費は私が払ってましたが、削れるとこ削りたい気持ちもあるため、そう言いました

また保育園休ませる判断した旦那が、1人目の面倒を見るのも当たり前じゃないかなと思いました
下の子がやっとで寝たのに起こされる。
それを辞めさせてと言っても、動かず、1人目を叱り泣き、旦那に私が怒られるってなんで?ってなりました。

少しストレスになってたので、皆さんはどうしてるのか聞きたいです

コメント

もな👠

旦那さんが日頃から料理しない人だったら、難しいかもしれませんね。
この炎天下の中、スーパー行くのもめんどくさかったんだろうなと思ってしまいました。

節約に関しては、お互い気をつけようねって気持ちを一緒にしないと難しいので、話し合ってみてはどうでしょう?

  • M

    M

    料理というか、簡単なものはします
    が、義実家にあまりそゆのが無かったです

    車で5分もしないところにスーパーがあるので、苦ではないなと思ってました。

    1回話しても、後々忘れたりしてるので呆れます

    • 7月22日
  • もな👠

    もな👠


    苦であるかどうかは人によるのでは?😮‍💨
    私なら車で5分もしないスーパーでもこの気温の中、外出るのはめちゃくちゃ苦ですよ笑
    ウーバーしたくなる気持ちもわかります💦

    義理実家に義母はいるのか、どのような状況かはわからないですが、お子さんに栄養のあるものや節約したいって思うのであればお弁当頼んだり、少し手伝ったり譲歩は必要な気がします。

    • 7月22日
  • M

    M

    義実家で、義父母は仕事で、義祖父母は居ます

    旦那が子供のことを考えての、ウーバーでは無いのがわかってたので、、😅

    • 7月22日
chan25

産後里帰りせずに過ごしました!
退院後1週間は家事はするけど上の子たちの
送り迎えだけしてほしいと旦那に頼むと
「今日から1年も休みなんだから休ませて
一緒に家にいれば?送り迎えは無理」と
言われたので1週間は休ませて2週目から
保育園(車で往復1時間半)に預けに
行きました😂
その間も旦那は家事育児ノータッチ
日曜の旦那が休みの日は旦那のみ
買い食いで1人で3000円使っています😅

ウーバーよりスーパー。めっちゃわかります
ちょっと近くのスーパーに行けば
似たような物でも半分の値段で済んだりも
するし私は節約頑張ってるのになんで
あなたはお金のことなにも気にしないの!?
って思っちゃいます🤣笑

  • M

    M

    私も送ったり行けると言うけど、下の子連れていくなって言われ続け、今旦那の親に送り迎えお願いしてます😭

    1人で3000円って、、生活費多ければ、別に文句ないけど少ないのに辞めてくれって言いたくなります😅

    ですよね、スーパーの方が同じ値段出したらいっぱい買えるのにって思います💦
    男ってそうなんですかね、?

    • 7月22日
  • chan25

    chan25

    頼れるとこは嫌でなければ
    どんどん頼りましょう😊

    ほんとにそれです!
    ママリ見てると素敵な旦那さん多くて
    うちクソすぎない!?ってなりますよね🤣

    • 7月22日
  • M

    M

    頼りすぎて良いのかが不安になっちゃうんです😥
    食費電気代としてお金渡したら、要らないから他に使ってって言われ返されてしまったのもあって🥲

    分かります。それにお金持ちが多い

    • 7月22日
  • chan25

    chan25

    うわぁ、確かにそれは
    どこまで頼っていんだろう
    っておもいますね💦

    わかりますー!
    都会とか田舎とかも関係するとおもうけど
    なんでそんなに給料高いのー
    って😂

    • 7月22日
  • M

    M

    思います🥺

    確かに確かに
    旦那だけの1馬力じゃ絶対暮らせない

    • 7月22日
prn

暑い中5分だろうとめんどうに思う気持ちも金銭面を考えたらスーパーの方がって気持ちもわかります。
スーパーに買い物行った方が〜というのは、ご主人にウーバーじゃなく買いに行ってきてよって意味なのでしょうか?それとも自分が買ってくるから子供と待っててって言っても勝手に食えば?なのでしょうか。どうする?って聞いておきながらウーバー否定してスーパーにも行ってこいって感じになれば勝手にすればって気持ちにもなるかもです。。買い物行くから見ててって言ったのに勝手に食えば?とかの態度だとイラッとします😂
価値観ってほんと違うので難しいですね。。

休ませたからご主人が見るのが当たり前なのかは我が家的には当たり前ではないかなって思います。これはほんと我が家の話なので正しいとかはないと思います。

  • M

    M

    子供も連れて一緒に買いに行こってことで、スーパーで良くない?って言った感じです

    • 7月22日
  • prn

    prn

    子供連れて〜ってところから伝えたのに勝手にって言われたら子供とスーパー行って自分と子供の分用意しちゃうかなーって感じですね!

    • 7月22日
  • M

    M

    流石に1人で2人は無理だなって思いましたね😅😅
    皆さんそれ出来てるのであれば、すごいママさんですね👏

    • 7月22日