※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

検診でGBS感染症と言われ、出産時に注意が必要。赤ちゃんへの影響や不安、夫からの責めに悩んでいます。

今日検診で膣内検査でGBS感染症って言われた…

出産時の時点滴をしながらの出産

赤ちゃんは大丈夫なのかな?
不安で泣きそ

旦那にひどく怒られてあたし1人が責められた

コメント

k(●´ω`●)

なんでももさんが責められるんですか…。
別に悪くないですよね😢
GBSが何かわからず調べましたが、こちらに落ち度はないのに…。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます

    あたしもネットで調べました
    先生にも心配ないと言われましたが、旦那に責められたことがひどくショックで…

    • 2月9日
  • k(●´ω`●)

    k(●´ω`●)

    ももさんの記事見るまでそんなものが存在してたことも知りませんでした😵
    本当そうですよね、旦那さんはそれがどういうものかわかってるんですかね?😥
    1番不安定な時に、支えてほしい、気持ちを共有してほしい人に責められると悲しくなりますよね。
    大丈夫ですか?
    お医者さんが大丈夫というのなら、その言葉を信じましょう!!

    • 2月9日
skyg

GBSの人めっちゃいっぱいいますよ。

私も点滴しながらでしたよ。
まーったく珍しくないし特別なことじゃないですよ。

旦那さん意味わかんないですね。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます

    旦那に責められたことがひどくショックで…
    なんでわたしがここまで言われるのかと泣きたいくらいです

    • 2月9日
  • skyg

    skyg

    20%くらいの人が陽性だって聞きましたよ。

    10人に2人は感染してるってことは全然珍しくないですし、母親の責任で感染してるわけでもないですし、それを旦那さんに説明されては??

    • 2月9日
ロビン

出産を控えて、不安ですよね(´・ω・`)
でも、キチンと説明されて出産時も抗生物質の点滴をすることになってあるんですよね。
適切な処置をしてくだされば発症率も少ないようようなので、大丈夫ですよ‼
そうは言っても不安なものは不安なんですけどね。
本当は、旦那様が優しく声をかけてあげるべきなんでしょうが、何故怒る??
意味分からないですね…

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます

    先生も心配ないと言ってくれましたが、ここまで旦那に責められたことがひどくショックで…

    • 2月9日
  • ロビン

    ロビン

    五体満足で感染のない健康体じゃないと、子供産んだらいけないんですか?って感じですね…
    旦那さんも楽しみにしていたから、話を聞いてショックだったのかもしれませんが、誰よりもショックを受けているのはももさんですよ‼

    • 2月9日
華

ワタシもGBSプラスで点滴しながらでしたよ( ✌︎'ω')✌︎しかもスピード出産すぎて点滴間に合いませんでした(꒪д꒪)赤ちゃんは産後2回採血してなんともなかったので良かったですが…旦那さん冷たいですね(;∀;)辛くて痛い思いするのは母ななのに…

むぅむぅ

もうすぐ出産ですね(*´ω`*)
私も1人目陽性でした…が無事産まれて元気に育ってます(*´∀`)

安易に大丈夫よ!と赤の他人が言えませんが、出産時に備えるために検査して点滴打つので、かかってるなら分かって良かったじゃないですか😊
生まれてくるまでは卵膜の中だから大丈夫❤今は落ち着いてくださいね。

てか、なにその旦那…(ごめんなさいね)
怒ってもどうしようも無いことだし、しっかり自分で調べて知識つけなよ…
責めたりして精神的に追い詰める方が赤ちゃんに良くないわ。

もし可能であれば、担当医から旦那さんに説明してもらえばいいかなーって思いますが。


ももさんが悪いとかじゃないから、気持ち落ち着かせてくださいね👍

しょこす

私も陽性で同じく
心配で仕方ないです

旦那も最初だけ検診
付いてきてくれのですが
最近は全然、、

点滴のことについて
詳しく聞いてこいだの
ネットはあてにならんから
先生に聞いてこいだの

気になるのは分かるけど
うんざりです😰

私ばかり責められてる
ようで泣きそうなります😢

気にせずお互いに
元気な赤ちゃん産んで
やりましょう!