※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
看護師ママさん
お出かけ

横浜ズーラシアと金沢動物園🐘動物園にたくさん行く方やどちらか行ったこ…

横浜ズーラシアと金沢動物園🐘

動物園にたくさん行く方や
どちらか行ったことがある方❤️

どっちの方がいいとか
おすすめありますかー?😊

車で動物園始めて行きます🙏
何もわからないので
情報あれば何でも嬉しいです!
教えてほしいです💕💕

コメント

♡♡♡

ズーラシアよく行きます☺️
とにかく広いので、帰りは園内バスに乗るのをおすすめします!
上の子は、アスレチックで遊べて楽しそうです🤩!

駐車料金が1台1000円かかるので、乗り合いで行ったりもしてます〜!

はじめてのママリ🔰

ズーラシアは施設も綺麗ですし、日曜とかであればキッチンカーなども多く出ていたりするのでオススメかなと😊
大きな遊具もあるし、とにかく広いので混んでても見やすいと思います。

Nao☆ミ

どちらも何度も行ったことあります☺️
動物がたくさんいるのは断然ズーラシアです❗金沢動物園は草食動物しかいないので、ライオンやトラとか肉食も見たいのであればズーラシア、金沢動物園はコアラ🐨がこの辺りでは唯一いますね😄

あとは園内の移動に関して💦
ズーラシアはかなり広いです😂園バスがあるので、それを利用すると楽ですよ✨
金沢動物園は園内かなり坂があるので、歩くのもベビーカー押すのも結構疲れます😂
うちは草食も肉食も見たい!遊具でも遊びたい!なので断然ズーラシア派です☺️

もん

どちらも行ったことがあります!ズーラシアは動物が多く遊具も何ヶ所かあるので好きでよく行きます😊
金沢動物園は坂が多くこの暑い時期に行くのはへとへとなるかなと思います😂

ぴよ

年パス持ちでどちらも大好きです(*^^*)

ズーラシアは広いのと、園内にアスレチックがあってそこで遊ぶ時間もとられるので、時間に余裕をもって行くことが多いです☺️
園内や動物の展示も綺麗な印象があり、お土産屋さんや食べ物も豊富です✨

金沢の方がコンパクトかなと思いますが、アップダウンがあります😌
分かれ道があるので、奥の展示まで行かないで回ることもあります!
レストランは動物園内にはなくて外にあるので園内で食べたい時にはお弁当持っていってます☺️
半日くらいで回りきれます!
外にアスレチックがありますが、目に入らないように駐車場から動物園まで入れるので時間が無い時にはアスレチックにはいきません!笑
コアラがいます♥️

看護師ママさん

みなさんコメント
ありがとうございました❤️❤️

ズーラシアに決めました💕
年長の長男には遊べる所もあってぴったりかなと思いました!次男坊は赤ちゃんなので、抱っこひもとベビーカーどっちも持っていこうかなと思います😊
今は暑いので秋頃に
行けたらと思いました❤️

みなさん本当に
助かりました!❤️