※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が2型糖尿病のリスクが高い中、どのような保険に入るべきか教えてください。

夫が2型糖尿病になる可能性が限りなく高いです。夫の父親も既に透析中です。出来ることとして、どのような保険に入るのが良いでしょうか?? 実際に入ってる保険や おすすめの保険教えて下さい😣

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも入れるか微妙じゃないですか❓今の状況がわからないので言えないですが、今既に入ってる保険があるんならそこで変更出来るんならした方が下手に会社変えると申請の時に虚偽とかになる可能性ありますよ😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のとこ肥満ってだけなんですが 難しいですか?😅 今何の保険も入ってません。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健康診断とかで特に引っかかってるとかじゃないんなら保険料が割高くらいで入れますよ😊
    肥満でも糖尿病はならない可能性もありますし、生活改善でよくなります😊
    年齢、職業、BMI値とかでも保険料も違いますし、備えたいものにもよりますので、いろんな保険を取り扱ってる保険屋さんに相談された方が確実ですよ😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ何も引っかかってないのですが
    夫の祖父、糖尿病による腎不全で死亡、夫の父、糖尿病により人工透析
    かなり危ないですよね…
    色んな保険屋さんで相談してみます〜

    • 4月19日
ママリ

私も糖尿病家系ですので気になって調べました。

糖尿病と診断されたら出るのは明治安田 ベストスタイルっていう組み合わせて入る保険の中にあるみたいです。

他はインスリン治療を180日継続して受けたら、というのが基準になってるようですがこれについては七大疾病保険とか八大疾病保険とか生活習慣病保険など、はなさく生命やメディケア生命など色々な保険会社でありました。ただ給付基準が厳し目かなあと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断された場合の保険も教えてくださりありがとうございます💦
    こちらも頭に入れておきます。
    178センチ、115キロから痩せないので(食事の改善しようとしない、動けないから運動しない)から心配してまして↓

    現状 無保険なので、保険を検討するにあたって糖尿病(生活習慣病)に強い?(どこも大体一緒ですかね) 保険に入りたいなぁと考えていました。
    七大とか八大になるのですね
    生活習慣病保険などもあるのですね
    ちょっと調べてみます
    ちなみに、糖尿病家系など伝えると、やはり保険も入りづらいのでしょうか?😣

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    保険入る時に聞かれるのは過去5年とか3年の治療や疾患についてや、直近の健康診断についてなので、家系については聞かれないと思いますよ😊

    • 4月19日