※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

早生まれの方、七五三の写真撮影はいつ頃が良いですか?2歳半でまだ幼すぎるか迷っています。お参りは11月で後撮りを考えているが、着物レンタルが高いです。皆さんのプランを教えてください。

R3年1〜3月の早生まれの方!
今年七五三ですよね✨

写真撮影はいつ頃されますかー?

スタジオアリスで早撮りしたら特典いっぱいだけど、まだ2歳半だと幼すぎるなーと思って💦
お参りは11月、撮影は年明けて後撮りを考えてましたが、それだとお参りの着物レンタルとかめちゃくちゃ高くて💦

皆さんのプラン教えて下さい!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは満年齢の3歳でやります!なので来年ですね!

アリスで働いてたこともあり、カスタマーに問い合わせたら、ハガキ持っておけば来年使えるようにできるかもしれないと言われました。
子供が小柄で着物ないと伝えました。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    私も電話したんですが、後撮りのキャンペーンはまだ未定で11月にお出かけ着物を借りる場合は後撮り割引などはなく3万円かかると言われました😭

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七五三シーズンでの借りるのはめっちゃ高いですよ〜それは普通です!
    11月はみんなお参り行く時期ですしね💦
    5月くらいに前撮りして着物レンタルとかだと3300円となのでタイミングは選べば安くすることできます。

    でも今年やるならもう今時期にレンタル予約しても高くなってますよー!

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    私の地域?はまだ空きがあって、でも9月までの前撮りで当日レンタルが割安になります。それこそ今月中なら11月でも平日なら3300円で借りれます!
    でもまだ2歳半なので前撮りは考えてなくて…

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えていないのならば言われたプランしかないと思います!

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子がその年齢ではないのですが、友達のところの娘さんが早生まれで、なおかつ元々小柄で華奢なお子さんだったので翌年に七五三してました☺️
翌年にした理由はレンタルの着物がサイズが小さめの着物があまりなかったこと、長丁場な撮影やお参りで体力や機嫌も大丈夫か心配だったからって言ってました。
翌年無事に七五三できたみたいです😆
我が子の話ではなくてすみません🙏🏻