
コメント

ミルクティ👩🍼
上2人は1歳3ヶ月で卒ミしました!
息子は、1歳過ぎてから牛乳とフォロミを交互に飲ませていたら、牛乳のほうが飲みが良くなったので卒ミしました😊
長女は、食べるのが好きで1歳になってからミルクの回数と量が減ったので卒ミしました🥹
フォロミが余っていたので、それが無くなるまで飲ませていました🤣
ミルクティ👩🍼
上2人は1歳3ヶ月で卒ミしました!
息子は、1歳過ぎてから牛乳とフォロミを交互に飲ませていたら、牛乳のほうが飲みが良くなったので卒ミしました😊
長女は、食べるのが好きで1歳になってからミルクの回数と量が減ったので卒ミしました🥹
フォロミが余っていたので、それが無くなるまで飲ませていました🤣
「ミルク」に関する質問
現在2ヶ月の男の子を育てています。 最近便秘気味で、数日前から便秘でおとといの朝綿棒浣腸してある程度は出たのですが、たくさん出たという訳ではなく昨日もほんの少し手のひらくらいの量のうんちを少ししただけでした…
ミルクだと寝てくれません🥲 生後3週間 完母寄り混合 乳首を休ませたい時など1日1~2回程度のみミルク80mlをあげてます お腹は満たされるのですが、生まれた時からとにかく吸いたい欲が強くて、5分程度哺乳瓶を吸うだけ…
尿路感染症について 4ヶ月の息子が尿路感染症で入院になりました。 3日前になんか熱いなと思い、検温すると38度超えで心配で夜間診てもらった結果様子見になり、翌日にクリニックを受診し紹介状で大きい病院受診となり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自然と段々飲まなくなってきて卒業していく形がベストなんですけどあまり一歳何ヶ月までに辞める!!って決めず自然に任せてもいいんですかね?😥
自然に任せすぎても中々タイミング見つからず苦労しちゃうんでしょうか💧
ミルクティ👩🍼
自然とやめてくれるのがベストです🥹
本人から「要らない」ってアピールしてくれれば何事もなくやめられますから…🥲
無理にやめると「何でくれないの」ってなる可能性はあります😅
うちは本人が「要らない」って言うまで飲ませるつもりでいました😂
はじめてのママリ🔰
私も自然に任せて本人がいらなくなるまで待とうかなと思います✨有難う御座います🥺