

退会ユーザー
うちの旦那さんはシングル育ちですけど、義母さんから結婚祝いで300万もらったり、家を買う時もお世話になりました☺️
ブランド物のお下がりも頂いてます✨
シングルとか両親が揃ってるかは関係なく、相手の家がどれだけお金をもってるかだと思います🤣

ママリ
私は何も期待してないです。
冷たいかもですが、義母の面倒を見たくないので借りを作りたくないので。
むしろ、くれなくて大丈夫ですって思ってます🥲

はじめてのママリ🔰
ママリさんの実家はどうなのですか?
羨ましいのはママリさんの稼ぎも少ないし、ママリさんの実家からも何もないからでしょうか?
うちは稼ぎがかなりよいので、義実家に何かしてもらいたいと思ったことないですし、人の話きいて羨ましいと思うこともないです
むしろ、旦那にもっと親に何かしてあげなよ!って言ってます

はじめてのママリ🔰
期待もなければ羨ましさもないです🤔
将来のためにお金貯めててね!と思ってるくらいです笑
それよりかは一人息子なんだから親孝行でもっと色々してあげなよー😭はめっちゃ言ってます。笑

はじめてのママリ🔰
シングルじゃないですが、同居義母何もしてくれません😅義父が他界してるのである意味シングルのようなものですが…
期待もしてないので自分の親に甘えてます 笑

はじめてのママリ🔰
姑はシングルマザーですがお金持ちなのでお祝いもくれるしいろいろ買ってくれますよ〜!
シングルがどうではなく、裕福か貧乏かとか、ケチかケチじゃないかが関係してくるんだと思います。

ママリ
旦那の親がシングルです
とくに高価な物を買ってくれたり
高額なお祝い等いっさい
もらったことないです。
くれるって言ったら
野菜とか米をたまぁぁにで
他は娘が生まれた時に
オモチャを買ってくれました
結婚祝いなんてなかったです。
でもとくに私は、周りを羨むことはないです。
たしかにお金持ちの家だったら
いろいろもらえるかもですが、そんなん羨ましいって思ってたらキリないです😅
てかできるだけ連絡とか最低限でいいし、いちいちめんどくさいのでどーでもいいです。もちろん義母の誕生日や母の日、敬老の日等あっても私はなーーーにもしません😅
誕生日に義弟の嫁がいろいろしてくれた!毎年いろいろくれる!とか自慢されたことありますが、あぁ!そうなんですね!ははは!って感じでした。本当どーでもいいです😅
コメント