※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももパン
子育て・グッズ

1歳の息子を育てる主婦です。友達作りが苦手で引きこもり気味。転勤が決まり、新しい土地で再チャレンジを考え中。保育園に入れば友達ができるかなとも思っています。

おはようございます!

もうすぐ1歳の息子を育てています!

支援センターのようなところにはじめの方はがんばって行っていたんですが、どんどん行かなくなり、引きこもってます…(。•́︿•̀。)このままではダメだとは思いつつ、今年たぶんですが、転勤があり、この町ともお別れかなーとか勝手に思ってて、それならここで友達作るより引越し先で再チャレンジする方がいいかなーとか言い訳をしています…
保育園に入ることになれば嫌でもお互い友達はできるかなとも思うのですが、3歳までは働かずに子どもに尽くそうかなーとも考えていて( ´•ω•` )

元々、引っ込み思案で人見知り激しいので地元ではない土地で友達作りがとても苦痛です( ´•ω•` )でも息子に同年代くらいの遊び相手いた方が楽しいんだろうなーとか…大人とはよく会って遊んでもらってます!両家や私の友達など…

みなさんどんな感じで毎日過ごされてますかー?
やっぱり出向いて行かないとですよね(。•́︿•̀。)
どんな方でもコメントいただけると嬉しいです!!

コメント

たおたん

私もなかなか積極的には外に出ていません😭初めてのところに行くのに少し躊躇してしまうタイプです…
息子ももうすぐ9ヶ月なのでいろんなことに興味があって触って見たい、見て見たい欲はあるのですが…
児童館などにも本当は、行ってみたいです!

  • ももパン

    ももパン

    めちゃくちゃ勇気いりますよね…( ´•ω•` )
    何回か行ってしまえばこっちのもんなんでしょうけど初めの1回がなかなか…

    そんな性格プラス究極のめんどくさがりなので困ったもんです😹💦今日も図書館か児童館?のようなところに行こうと昨日の夜意気込んでいたのに、朝起きた時の気分と天気みたら行く気が失せてしまいました😣

    うちの住んでるところはど田舎で、どこ行くにも車ってとこもすごいめんどくさくて(笑)子育てにめんどくさいとか言うてちゃダメですよね〜😂😂😂

    • 2月9日
ママリ

わかります。
私も人見知りで話すのが苦手なのでなかなか支援センターに連れて行こうと思いつつまだ行けていません。
ももパンさんははじめの方に行っていただけすごいと思います。
私も子供のためには行った方が良いのかなと
思いつつただ感染症も流行っているし今はまだハイハイも出来ないのでまだいっかなんて自分で勝手に考えちゃってます。
なので二人で家にいておもちゃであそんでることが多いです。あとは実家に行ったりが多いです。
暖かくなったら頑張って一度行ってようと思います(>人<;)

  • ももパン

    ももパン

    思いつつなかなか行動には移せませんよね〜( ´•ω•` )気分が乗ってないのに子どもの準備に自分のある程度の身支度するのが億劫で(笑)離乳食始めてから時間のこと気にし過ぎて行かなくなってからずっと行けてません…( ´•ω•` )初めの方行ってましたが、ちょーどお昼寝の時間帯に行事あって息子は眠そうでなんか可哀想なのかなー?とか思っちゃってww
    自分たちのリズムで行動したいからお友達が近くにいたらいいですよね〜(。•́︿•̀。)一応近所にいるんですが、年上ママさんなのでなかなか声かけづらくてそれも出来ず仕舞いです…

    感染症…!そうですね、今はインフルとかもこわいですよね!!←行かない言い訳が増えたww暖かくなってから私も動こうかな…笑
    それまでは大人でもいいですかね…笑

    2人の時間ばかりだとああ〜ってなってしまう時ありませんかー(´•̥ω•̥`)?

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありますよー。
    最近後追い?気味になってきてしまって私がそばにいないと大泣きします。
    一日中だとたまにめいってしまいます(e_e)
    けど支援センター行って私自身が精神的疲れるよりはマシかと思ったりもして(>人<;)
    でも子供のためにと悩みます。
    本当1番いいのは同じぐらいの子供をもつ友達が近所にいてくれることですよね(´-`)

    • 2月9日
  • ももパン

    ももパン

    ほのぼのひなたぼっこさん

    • 2月9日
けいママ

私もまさにそんな感じです。゚(゚´ω`゚)゚。
子供は遊ばせたいんですけど、私自身が初対面のお母さんとキャッキャ話したりすることが苦手です 笑

去年の秋頃まで支援センター行ってましたが、ノロやインフルが警戒レベルになりそれを言い訳に引きこもり(笑)、先週久々に行きましたが、初対面でめーっちゃ育児アドバイスしてくるお母さんに出会ってしまい行きたくなくなってます。゚(゚´ω`゚)゚。

しかも保育園と一体になってる支援センターなので、先生に挨拶して、はじめに作った子供の名札をもらって名簿に名前を書いて…と結構面倒な感じなんです…

先生たちも長い間行かないと、何十人も見てるわけだからもちろん忘れてしまいますし、初めましてだよね?いえ、少しだけ来たことあります…。あーそうか!そうだったよねぇ!とフォローされるのが辛かったです 笑

私の息子は今1歳で、幼稚園に入る前に車で30分ほどのところに引っ越す予定です。
なので同じく新しい土地に行くまではいいかなとか考えたりもしてます(^-^;


ものすごーくわがままな希望ですが、建物の中ではなく広い公園のようなところで、未就園児が集まって遊んでいるようなところの方がいいです 笑

歩けるようになれば好きに遊んでくれますし、屋外のひらけた空間ならわざわざ義務のようにお母さんとお喋りしなくても、話しかけるべきタイミングで話せるのかなぁと。

まぁ、うちも田舎なのでそんな施設無いんですけどね。゚(゚´ω`゚)゚。

  • ももパン

    ももパン

    わー!うちも同じ感じで名簿に丸してって感じで、長い間行かなかったから忘れられてましたwwww
    苦手なママさんとかいたら余計行くの嫌になりますよね〜(。•́︿•̀。)私は子どもが同じ月齢で同年代くらいのママさんが私がサボってる間にめちゃくちゃ仲良くなっててもう輪に入れない感じで、他のママさんの子どもは少し息子より大きい月齢の子たちなのでちょっとまだ一緒に遊べない感じで私も息子も1人で虚しい感じで帰ってました…(笑)

    なんかあまり気にせずに遊べるところがいいですよね〜( ´•ω•` )!公園ならありますが、最近天気が悪くて行けてないです〜( ´•ω•` )他の親子がいてこんにちは〜みたいになって子どもたちが仲良く遊んでママ同士も徐々に仲良くなれるのが理想ですwwww

    • 2月9日
さゆチャン

私も人見知りです^^;
参考というか一意見ですけども・・・

うちは3ヶ月から支援センターに行ってます。
今は児童館と保育園2箇所に行ってるので週2~5日出かけてます。

確かに最初は勇気がいりますが行ったら話しかけてくださったりするので最初だけです!
同年代のお友達と触れ合ったりするのは子供にとっても刺激があっていい事だと思って、人見知りを隠しながら毎週行ってます!
何回か行けば打ちとけて行くと思うので、お子様の為にも行ってあげた方がいいと思いますよ(^-^)

  • ももパン

    ももパン

    すごいです( ´•ω•` )♡がんばってるんですね!!私も見習わないと〜(。•́︿•̀。)

    私も3ヶ月とか小さい頃は行事があるときには必ず行くようにしてたんですが、離乳食始めてから時間気にし過ぎて、行かなくなったらもう行くことが億劫になってしまって〜(´•̥ω•̥`)

    でもこないだおもちゃ王国?に行ったら同じくらいの子どもたちを見て、息子がはしゃいでたので、ああ、友達作ってあげないといけないなーと改めて思いました〜( ´•ω•` )
    とりあえずがんばって出かけるようにしてみます〜!

    • 2月9日
なーさんまま

めんどくさいって毎日思ってますがダメなんですかね?笑
私は家の光熱費節約のために支援センターとかいってます笑 無理に話したりはしませんが、子供は疲れて昼寝します。それも狙いですが(´。・. ・。)*昼寝すると私がラクなので〜 自分中心ですがダメとは思いません♡

  • ももパン

    ももパン

    ダメじゃないですか?!よかった私だけじゃなくてwwwwもう究極のめんどくさがりなので困ったもんです(。•́︿•̀。)笑

    なるほど…光熱費の節約にもなるのか…そんでもって疲れて昼寝はありがたい話…(笑)
    ただ行く準備と心構えがめんどくさくてwwwでも光熱費、バカ高くて悩んでたので、私も節約も頭に入れて、出かけること意識してみようと思います⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

    • 2月9日
ぷにこ

わかりますー(>_<)
私は最近支援センターにはじめて行ってみたのですが、やっぱりママさんグループができてたり、同じくらいの月齢の子がいなかったりと、結局誰とも話さずに帰りました(´-ω-`)
そしてわたしも今年転勤なので、もう今の地でのお友達作りは諦めました!笑
支援センターでも、息子が楽しそうにおもちゃで遊んでいたので、それでいいかな…と思いました😅

大人になってからのお友達作りって、ほんと難しいですよねー(>_<)
わたしも田舎で知り合いもおらず、ほぼ息子と二人きりの生活です(^_^;)でもそろそろ息子にとっても他の大人や赤ちゃんと交流する機会がないとなぁなんて思いますが、なかなか…
他の大人とでも触れ合っていれば息子さんにとってもいい刺激になると思います(^^)

あったかくなったら、公園とかいいですよね🌸!

  • ももパン

    ももパン

    ね!グループできてたらもう話しかけづらすぎますよね(。•́︿•̀。)それとか月齢が違うかったり2人目のお子さんだったりするとなんか話づらくて(。•́︿•̀。)とかしてたらほんと、話す人いなくて(笑)施設の方がたまーに話しかけてくれますけど、常連?の方がくるとわぁ〜みたいな感じで散っていくので結局虚しいです(笑)

    もう友達作りは諦めて、とりあえず息子が遊ぶこととコメントしてもらったんですけど、光熱費の節約のために出向こうかと思いますww

    ほんと子どもの頃から友達作り苦手で寄ってきてくれて今でも仲良くしてくれる子のみと付き合ってるので、大人になってからとかもう苦痛すぎてwwww
    2人きりだとたまに行き詰まりますよね(´•̥ω•̥`)

    • 2月9日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    わかりますわかりますー(T_T)
    光熱費の節約、いいですね✨笑
    わたしも今日は引きこもっちゃったから、明日は支援センターに行こうかな…。
    わたしも友達めっちゃ少ないですw
    息子はお友達たくさんな社交的な子になってほしいものです…(´-`).。oO

    • 2月9日
なっちゃん

息子が8ヶ月の頃に支援センターに
デビューしてそこからぼちぼち行くようになりました。一歳前に引っ越すことになり
一歳3ヶ月くらい?のときに知らない土地で支援センターに行きました。

いろんなママがいて
私も頑張らないと!って必死でしたが
子どもに合わせてました。
今じゃ1番長い常連親子になった気がします!!
支援センターだけじゃなく
公園行ったり散歩したりすると
いろんな親子と会うので
仲良く子ども同士で遊んでます\\(◡̈)/♥︎

私自身、ママ友作るより
子どもが楽しければおっけい!って
感じですね、、、😅