※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達が嫌がることを無意識にしてしまう4歳の子供について、発達に問題があるのか相談したい。療育で改善される可能性はあるのか、お友達とうまく遊べない悩みがあります。

お友達が嫌がっているのに、ふざけているつもりで悪気なく嫌がることをしてしまう。4歳年中さんです。
何か発達に問題があるのかな?と思っていてこれから相談には行きたいと思っています。
同じような子は療育などに行ったら何か変わりましたか?
それとももう一生こんな感じで、お友達とうまく遊べないのでしょうか🥲先生から度々報告があり、もうどうしていいのかわかりません。。
かなり凹んでいるので批判や厳しいコメントはなしでお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園で働いてます。
具体的にどんな事をお友達にしてますか??
お子さん本人が寛容な性格だと、お友達が嫌がる気持ちをまだ感じ辛いだけなのかもしれませんね。
私の子供時代を思い出しても、いたずらっ子で苦手だった友人も小学校高学年辺りになると普通に付き合える子になったりと成長の過程で改善する事が多いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    急にお友達をつねってしまったり、着替え中の服を投げたりしているようです…
    本人はケラケラしているようですが、お友達は嫌がっているようで、先生も根気強く注意してくれているようなのですが、その場は泣いて理解しても繰り返してしまうようで🥲
    この4月に転園したため、既にできているお友達の輪になかなか入れないというのはあるようで、構って欲しくてどうしていいのかわからないだけならいいのですが…
    3月までは指摘されたことはありませんでした(超小規模な園でずっと固定メンバーだったからなのかもしれませんが…それか先生が何も言わなかっただけか…)🥲
    転園してこんなことになるとは…と親もショックで、子どももなかなか仲のいいお友達ができなくて苦労はしていると思います。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転園されたんですね!
    大人でも環境や周りの人が変わると心がザワザワするし、子供の心は繊細で表現もそれぞれなのでそれが大きいように感じます。

    もし原因が心配されている発達の面だとしたら、小規模だとしてもこれまでに何かしら問題が起きていたはずなので、お子さんがもっと園に馴染んで新しいお友達との距離感を掴めたら落ち着いてきそうですね✨

    不安はお子さんにも伝わるので、一時的なものだとお母さんがもう少しのんびり構えても良いのかもしれません☺️

    と言っても私も4歳の上の娘を自分の園に通わせていて、些細な事でもショックを受けたり気にしたりしてしまうのでお気持ちよくわかります💦

    ただ先生達は分かってらっしゃると思うので、あまり気に病まないようにして下さいね🍀

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    何回先生に言われてもお友達に悪絡みしてしまっているので、家でも何かの折についつい厳しく叱りすぎたり、こういう時はこうしなきゃと言い聞かせ過ぎたりしまって🥲もう少し親がのんびり構えないとダメですね🥲
    4月から上に書いてあるようなことで先生から何度か指摘を受けていて、どうしようとずっと悩んでいたので、温かいお言葉に救われた気持ちです🥲ありがとうございます😭❣️

    • 7月21日
バナナ🔰

相手の気持ちを察して行動出来るようになるのは小学生になってから、と心理士さんに言われました。
まだ年中さんくらいだとふざけてやっちゃう、悪気なく言っちゃう事はよくある事だと思います。
それを親や先生が諭してあげて覚えていく段階なので問題がある訳ではないと思います。
発達に問題があるのであればそれ以外の事でも先生から何かしら報告があると思いますがその辺はどうですか?(例えば集団生活が難しいなど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    繊細で怖がりなタイプなのでなかなか自分から遊ぼう!や入れて!が言えなくて、なかなか4月に転園した新しい園のお友達の輪に入れず、ふざけている時が一番反応を貰えているのかなと思ったりもします。。
    園の自由遊びはあまり集中力がなく色々な遊びを転々としているようで、お友達との遊び方がよくわからないようだと言われました🥲
    3月までは前の園の仲のいいお友達と楽しそうにしていたので、こんなことになってしまうとは…とショックです。
    集団で指示が通らない、1人だけ違うことをしてしまうようなことはない(性格的に慎重なので)ようです💦

    • 7月21日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    まだお友達と馴染めてなくてやってしまうんですね。
    ちゃんと理由があるので発達というより、感情的な部分だと思います。
    最初にふざけたらみんなが注目してくれたらやり続けてるけどだんだん反応が薄くなってきたのでおふざけがエスカレートしちゃってるだけなのかもですね。
    遊びを点々とするのもお友達との遊び方がわからないのではなくて、自分から「遊ぼう」が言えないから声をかけてもらうのを待っているんでしょうね。
    園内なら先生に、園外なら親と協力してもらって自分から「遊ぼう!」と声をかけられるようになると殻をやぶれると思います!
    そうなったらお友達との関係も変わってくると思いますよ。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    理由は勝手に私が推測しているだけではあるのですが…人の気持ちがわからない、善悪の区別がつかないんだったらどうしようと思って🥲
    前の園ではお友達が嫌がることをしているとは言われておらず(先生が気を遣って言わなかっただけかもしれませんが)、いつも誰かと遊んでいたのですが、今の園ではよくぽつんとしています💦
    朝一緒に「入れて」しに行くのですが、「やっぱ入らない…」となぜか本人もあまりお友達が遊んでいるところに入りたがらず。。先生がいいといつも先生に寄って行きます🥲親も子も凹みます😭💦

    • 7月21日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    急にそうなる事はないですよ。
    そうであれば以前から「あれ?」と思う事があったと思います。
    前の園ではお友達と楽しく遊べていたのなら尚更大丈夫だと思いますよ。
    年齢的にちょっと難しい年齢なのでもっと幼い時より「すんなりと」出来ない事もあるのかもしれないですね。
    「入れて」と言ってやっぱやめる、という事は何かしら相手の表情や雰囲気を感じ取っているからだと思います。
    センシティブなお子さんだという事なのでもう少し時間をかけて見守ってあげてもいいかもしれませんね。
    もちろん相手を嫌な気持ちにさせた事に対しては一緒に考えてみてもいいと思います。(でも怒っちゃダメです)
    多分本人はちゃんと分かっていると思いますよ。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな私の悩みに親身に相談に乗っていただき、本当にありがとうございます😭
    どうも親が焦ったりへこんだりしてしまって。。もう少しドンと構えてゆったり見守ってあげないといけませんね🥲
    (この件に限らず)つい厳しくしたり怒ってしまったりすることがあるので、優しく接することができるよう心がけたいと思います💦

    • 7月22日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    お友達関係は心配になりますね。
    うちも年中さんですが、年少さんよりはしっかりしてるけど年長さん程余裕がないというか。
    反抗期もあったり、おふざけモードもあるし、おませになってきたりしてるちょっと難しい年齢なのかもしれません。でも子供ってなんて事ない理由で急に仲良くもなるのでもどかしいとは思いますがもうしばらく見守ってあげてもいいかもですね。
    ママはその気持ち分かるよ。と寄り添ってあげるだけで十分ですよ。
    転園して園生活にも慣れてきたと思うのでこれからですよ!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    バナナ🔰さんのように余裕を持って、落ち着いて子どもを見てあげられるようになりたいです🥲💦
    頂いたアドバイスをもとに、親子とも楽しく過ごせるように頑張ってみます!ありがとうございます😭

    • 7月22日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    グットアンサーありがとうございます✨

    お友達関係ってなかなか親の介入が難しい所、見えにくい所なので心配になるのは当たり前ですよ。
    でもママリさんがしっかり見てあげて考えられているので子供さんも自分のペースでやれているんだと思います。今は新しいお友達との距離感を学んでいる途中なのかもですね。
    何かきっかけがあればあっという間に仲良くなりますよ。

    ちなみにうちも怒りっぱなしですよ!笑
    どこのお家も同じでよかったです。笑

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    もっと早く馴染むと思っていたのがなかなか馴染まないので心配していましたが、確かに何かのきっかけで仲良くなれることもありますよね💦
    お話聞いていただけて、心が軽くなりました。。本当に本当にありがとうございました😭

    • 7月22日