
コメント

はじめてのママリ🔰
その内受診すると仮定して病院を決めておいてもいいのかなぁと。
たぶんですけど、園で怪我等して受診が必要になった時に園でかかりつけを控えたりしておく用なのかなぁなんて…。
はじめてのママリ🔰
その内受診すると仮定して病院を決めておいてもいいのかなぁと。
たぶんですけど、園で怪我等して受診が必要になった時に園でかかりつけを控えたりしておく用なのかなぁなんて…。
「入園」に関する質問
保育園によってもちろん違うと思いますが… 仕事が平日休みの日のことについてです。 今、9:00〜13:00で平日週4日のパートをしており、子どもを保育園(未満児クラス)に預けています。 入園のしおりには、「今しかないお…
慣らし保育について教えてください! 1歳から保育園に入れて働く予定なのですが、慣らし保育が1歳の入園からのようです💦 (育休中に慣らし保育できない) そのような方はどうされていましたか?有給使うことになるんで…
保育園を選ぶ時に園長先生の人柄も重要ポイントですか?😣 第一希望のこども園の見学を行った際に、雰囲気やカリキュラムはとても魅力的でしたが説明をしてくれた園長先生がすごく冷たい感じで0歳以外の入園は無理です。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
診察券とか無くてもいいのでしょうか😂
はじめてのママリ🔰
うちの子の園では、出席シール帳の所に保険証番号とかかりつけ医院を書く欄があり、もしもの時のために必要だからと言われました😊
まぁ大体はみなさん園の近くの病院だったりするんですけど笑
診察券番号は特にいらないみたいでした。
お子さんがお幾つかわかりませんが、入園したては恐らく風邪などすぐ引くと思いますので、受診も早いうちににするのかなぁと。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊