
2歳児が発熱5日目で症状が悪化中。解熱剤が効かず、食事や水分も摂れず、病院では原因不明。夜間救急を考えるべきか心配。
2歳児が発熱5日目、、
どんどん悪化してる気がします…
ずっと39〜41℃を彷徨っていて
咳鼻水もひどく、解熱剤も効かなくなっていてます😭
昨日の夜はほとんど眠れませんでした…
今日の14時くらいにいれた解熱剤も切れてしまい、ぐったりしています😭
水分もあまりとってくれず、ご飯も全然食べられていません…飲ませようとすると泣いて拒否します。
少しでも解熱剤で熱が下がってるタイミングでジュースやゼリーを飲ませたりしているくらいです…
月曜にRSインフルヒトメタの検査をしてどれも当てはまらず…
中耳炎でもなく、今日血液検査をしましたが炎症の数値は高くもなっていないです。
なので大きい病院にも紹介ともならず…すでに3回くらい病院連れてってますがずっと様子見です。
でも明らかに良くなるどころか日に日に衰弱していってるように見えるので本当に大丈夫なの?という感じです😭
直接夜間救急などかかった方がいいのでしょうか…?
拉致が開かないし重症化しないか心配です😭
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ボンジュール
#8000してみてはどうですか?
食事も出来ない、水分補給も出来ない、寝れてないってなると緊急で行った方がいいと思います。
が、専門家の意見も必要だも思うので#8000に相談して受診するまたは救急車をお願いして貰った方がいいと思います。

たる
私だったら水分取れないし、ずっとぐったりしてる!入院させてほしい!と救急にかかります。
おしっこ半日出なかったら入院して点滴で水分摂らないと回復しない気がします。
-
ママリ
2ヶ月でRSになった時も毎日のようにクリニック通いましたがずっと様子見で…5日目の夜間救急かかって入院になりました🥲
紹介状書いてもらうのってハードル高いんですかね💦
今日の夜間救急かかってみます😭- 7月21日

退会ユーザー
私も同じ感じで、水分とれなかったので、夜間救急で点滴してもらいましたよ!
心配ですよね🥲💦
-
ママリ
点滴暴れました…😭?
旦那がどうせ暴れてできないから行かなくていいと言い始め…行くつもりですが- 7月21日
-
退会ユーザー
注射泣かない(強がる)タイプの子だからから点滴のときは、強がって泣きませんでした💦
点滴は、別室で3人目くらいでするので、暴れてもなんとかしてくれるかも…!?
夜間救急は大きい病院ですか!?
点滴したあと、そのまま再診で予約できたら、一番いいのですが🥲- 7月21日
-
退会ユーザー
どんなジュースものまないんですか!?🥲
- 7月21日
-
ママリ
そうなんでね😭!
うちは吸入しただけでもう大暴れだったので心配です😂
大きい病院です💦
再診で予約は難しいかもしれないです…
色々買いましたが熱が高い時は何を飲ませようとしてもギャン泣きです…😭- 7月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
暴れてもなんとか点滴はしてくれると思います😣
夜も寝れてなくて、ぐったりしてたら、私なら心配で、点滴と、解熱もらいます😭💦
お母さんが、様子がおかしいなと思ったら来て下さい。って、言ってたので!- 7月21日

リムーヴ
病院勤務ですが、夜間救急はそれこそ一時的な処置と薬しかでないので行く意味無いと思います。悪化しているんであれば病院変えるべきだと思います。

抹茶
食欲なし水分なしだとかなり心配ですね🥲
わたしなら夜間行ってみます💦多分よっぽどじゃないとやってくれないのはわかってますが、状況変わってよっぽどってこともあるかもなので💦💦
点滴はどれだけ暴れても、命が危なかったら絶対やってくれますよ!娘も息子もやってもらってます、

☺︎
水分摂れてないと解熱剤使っても下がりにくいですよ🥺💦食事や休息がとれないと回復する体力も戻らないので、夜間救急よりは受診する病院を変えます🥺

チョコパフェ
水分取れてない、ぐったりしてるなら点滴お願いした方がいいです。

はじめてのママリ🔰
息子も1歳すぎに高熱で飲まず食わずでかろうじて飲めても全部吐いちゃって半日おしっこしなかったので
救急にかかったらすぐに入院でした!
その後も飲み食べできなかったので2日程点滴してました💦
おしっこは出ていますか?😭
心配ですね💦
ママリ
電話してみます😭💦
熱で汗もかく上に、唇が少し乾燥してるのでちょっとやばいなと思います😭
午前は少しげんきですが、午後は陥没呼吸になります…