※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかたん🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月2週目の娘が、急に遊び飲みが増えて1回で100飲まず、体重も増えず不安。遊びのみの対処法を知りたい。現在はテレビを消し、暗めの部屋で過ごしている。

生後4ヶ月2週目の娘がいます。
ちょうど4ヶ月超えた頃から急に遊び飲みするようになり、1回で100飲んでくれないことが多々あります。1日のトータル量800超えないことがほとんどです。
3ヶ月の頃は1回160飲めることが多かったのですが、3ヶ月になる前に寝返り成功してしまいうつ伏せの状態が大好きになり吐き戻しパレード。
体重が増えません、、
この間の4ヶ月検診では6kgを超えていませんでした。
出生児の体重は3072gです。
特に活気はいつも通りあるので病院に行くべきなのかもわかりません。

急に不安になってきて、、
どなたか遊びのみの対処法教えてください😭
今実施していることとしてはテレビ消す、暗めの部屋へ移動、話しかけないって感じです。

コメント

ままり

息子のそれくらいのとき遊び飲みで全然飲んでくれませんでした🥲
それまでは1回に160~180飲んでいたのに遊び飲みが始まったら120~140とかでトータル700台が続いていました💦
吐き戻しも6ヶ月なるくらいまで酷かったです💦
飲む量は減っていましたがおしっこもうんちも出て元気だったので様子見してました。
けど飲む量少なかったり吐き戻し多いと脱水や体重が増えないから心配ですよね🥲
対処法なのかは分かりませんが、遊び飲みを始めたらすぐミルクをあげるのをやめていました。
ミルク飲まずに遊んでいたらミルク貰えないってわかって欲しかったので。
それもあってか6ヶ月になる少し前から今までの心配はなんだったの?🙄と言いたくなるくらい沢山飲みます🤣
1日トータル1000ml行くときもあります🤣
その頃は体重も停滞していましたがミルク沢山飲めるようになってからはちゃんと増えてます☺️

  • ゆかたん🔰

    ゆかたん🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️😭
    ミルク飲む量減ると不安になりますよね💦私のところはひどい時は160作るのに60しか飲まないこともあって、娘の体調はもちろん心配なのですが、ミルク代、、、って感じです🥲私も次から遊び飲み出したらすぐに辞めるようにしてみます!根気よく頑張って飲ませようとしてもカミカミしたり舌で押し出そうとしてくるので、サッと引くようにしてみます!とりあえず活気とか変わらずであれば6ヶ月目安に頑張ります💪

    • 7月21日
ママリ🔰

うちの息子のことかと思いました😅4ヶ月と11日の息子がいます👶🏻ほんとに今、遊び飲みでなやんでるところでした😩
息子は一回240をぺろっと飲んでしまっていたのに、急に一回の量が100とか120になりトータル700くらいです😭😭同じく寝返りでゴロンゴロンして吐き戻ししますし、うつ伏せ大好きです、、。わたしも近頃の体重の増えが心配です😰
息子も機嫌もよくよく笑うし動くので、体調が悪いわけじゃないのかな、、とモヤモヤしています、、。遊び飲み、地味にストレスですよね😭😭
うちも静かなところで飲ませたり、寝かしつける体制にして落ち着かせたりしていましたが、それでも飲まないしもうどうしたらいいのやらってかんじです、😥
アドバイスでもなんでもないのですが、、、同じ悩みの方がいらっしゃって安心しました😮‍💨とにかく体重増やすことと脱水にさせないように、時間をきにせず根気強く飲ませるように今日から試しています、、。同じ悩みの仲間がここにいますよ🤝頑張りましょう、、😭😭🤝🤝🤝

  • ゆかたん🔰

    ゆかたん🔰

    返信ありがとうございます!
    同じ悩みのママさんがいて嬉しい〜😭というか息子さんのお誕生日は3/10ですか?うち11日なので近いです♪
    240も飲んでたんですか😳それはすごい!半分の量に減るのはだいぶ心配しますよね💦地味にストレス、、めっちゃわかります。頼むから飲んでくれってなります。思いつく範囲で全部試してるけど全然集中して飲んでくれないとため息でちゃいます😮‍💨
    そうですね!とりあえずこの季節、脱水には気をつけてお互い頑張りましょう〜😭💪

    • 7月21日
ママリ

160ml×4回でトータル量700いってないです💦
2880gで生まれて現在5560gです😅
この間健診でおしっことうんちがしっかり出て、機嫌いいなら様子見で👀と言われました!
体重減ってなければ問題ないですって😊

上の子が遊び飲みした時期ありましたがしばらくするといつも通りになったので体重減っていなければそんなに心配しなくていいと思います!

  • ゆかたん🔰

    ゆかたん🔰

    返信ありがとうございます!
    ミルクの回数が160×4回って感じですか😳?夜中に長時間通しで寝るって感じですか??もうそうなら私のところも同じくで、検診の際に保健師さんに間に2回くらいミルク挟みましょうかって言われました😵‍💫
    この時期って授乳回数とか1日のトータル平均量ってどんなもんなんでしょうか、、

    体重は今のところ減ってはいないので、あまり神経質にならずに様子見てみます🥺

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    ミルクの回数が160×4回です🙆🏻‍♀️
    20時〜6時まで寝るので6時・10時・15時・19時の4回なんです😭
    前までは140×4回でした💦
    健診で160作って頑張って飲ませて!と言われたので数日前から160です💦💦

    この時期ってその子によってバラバラだと思います😭
    2週間違いの子は200×5回みたいで…
    機嫌良く、少しでも体重増えていってるならそんなに心配しなくて大丈夫。と言われたのでそう思うようにしてます👍✨

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

まさに同じです!4ヶ月になった途端、ミルク1回100〜120でやめてしまいました💦飲みムラ激しいのに一日のトータル量はなぜかぴったり740mlになります😂うちは飲まない時は本当に飲まないので、お腹すいたとぐずって泣くまで(だいたい4時間〜4時間半)待ってあげると集中して飲んでくれています。試しに今週から乳首サイズを6ヶ月〜のLにしたところ、150mlぐらいは飲むようになりました!もしむせたり飲みにくそうにしてなければ乳首サイズを大きくしてみるのもいいかもしれません🤗✨

  • ゆかたん🔰

    ゆかたん🔰

    返信ありがとうございます♪
    トータル量がいつもピッタリになるのすごい!タイミングにこだわりが出て来たんですかね?
    ミルクなのでこまめに飲ませるのもお腹張ってしんどいんじゃないかなって気にしていたので、一回お腹空いて泣くまで待ってみるのもいいかもですね!
    なるほどなるほど🤔乳首のサイズupさせようか迷ってたんですけど、いいこと教えてくださったのでそうしてみます!
    ありがとうございます🥰

    • 7月21日