※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの量を変えると、授乳の間隔も変わるのでしょうか。母乳の出が少ないことが気になります。

一ヶ月半、ミルクについて
(体重5kgほど)

ミルクよりの混合で、
基本授乳5分✖️2、120mlを7-8回をあげてます。

120mlを140mlに変えても、
授乳時間を長くしても基本3時間で欲しがるので
どれくらいが正解なのかわかりません…
そして母乳はほとんどでてないんだろうなぁ…

吐き戻しは時々たらりと口から出るくらいで、
体重はスケールがないので測れておらず。

ミルクは量変えると欲しがる時間変わりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなものだと思います!
2ヶ月半の子も基本3時間半でたまに3時間だったり4時間だったりなので1ヶ月半なら3時間で普通だと思います!

1ヶ月検診で4.8キロだった長男は130を7回飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    大きさ、同じくらいです!
    その後量を増やす目安は空く時間ですか?それとも缶の通りですか?

    • 18時間前