
私が寝てる間に6ヶ月の娘が熱を出し吐いたみたいで、夫が1人で娘を連れ…
私が寝てる間に6ヶ月の娘が熱を出し吐いたみたいで、夫が1人で娘を連れて救急病院に行ったらしいです。
私は23時くらいから寝てて、旦那は起きていたみたいですが12時頃にミルク吐き戻し熱が38.5あったようです。私のことを起こしたみたいですが何も記憶にありません。(普段寝起きもいいし起こされたらすぐ起きる)
2時過ぎに夫と娘がいないことに気付きリビングに行くと2人でリビングに布団敷いて寝てました、、
私は驚き「え、どうしたの?」と言うと「救急行ってきたよ、起こしたんやけどね」と言われました、、
1人でなんでもやってくれてありがたいはありがたいんだけど、、なんかモヤモヤする、、笑
絶対起こされてない、、笑
そしてわざわざリビングに布団敷いて2人で寝てる意味も、、謎、、
そして絶対次義母に会った時などに「こないだ救急行くときに、起こしたのに起きんでさー」とか話されるんだろうなあ、、
素直にありがとうと思えない自分にも嫌だなあ、、
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
最後の、次義母に会った時〜の文がかなりイヤだなって思いました😥
起こすっていうより、トントンって声かけたくらいなんじゃないの!?って思ってしまいます...

☆☆☆
え、普通病院行くとかなら、起きるまで起こしません?😂💦
これくらいなら俺1人でも大丈夫…ってもし判断したなら、後からグチグチも言わんで欲しいですよね😳⚡
モヤモヤですよそれわ😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
普通起こしますよね🥹
めっちゃモヤモヤです🌀- 11時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんです、、
1人で病院に連れて行ったことに関してはありがとうと思うんですけど、次身内に会った時にそんなふうに話されるんだろうなーと思うと嫌な気分です🌀
起こすのも絶対声かけたくらいです🤣