※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
お出かけ

先程、子供達を連れて近くのモールのフードコートに行きました。とても…

先程、子供達を連れて近くのモールのフードコートに行きました。
とても空いていて、後から母親と子供2人の親子が斜め後ろに座りました。

普通に食事をしていて終わりかけ、その母親が大きめの咳払いを2.3回した際に私と目が合いました。

それから執拗に咳払いをし始めて、明らかにわざとこちらに向かってしてきました。
手も添えずに上を向いたり左右に首を振ってゲホッゲホッと何回もです。


私もびっくりしましたが敢えてそちらには顔を向けず、帰る支度をしました。
下の子も離乳食を食べさせていたり、上の子の食器やらを返却したり、椅子を戻したりとバタバタしていたんですがその間もずっと咳を向けてきていて...

まだお相手の方も子連れだったのでそこまで変な事はして来ないだろうとは思いましたが、ベビーカーやら荷物やら手一杯一杯で子供2人を連れていていたので怖かったです。

ただ、私もすぐ帰る支度をし始めたりしたのも悪かったのか...どのような態度でいれば良かったのか考えています🥲

このような時皆さんだったらどうされますか?😣

コメント

deleted user

アホやなぁ幼稚な女やなぁと思ってスルーします😊
アホな親の元に生まれてその子どももかわいそうですね🥹

  • ma☆

    ma☆

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当、子供の前でよく出来ますよね..
    私もそう思うことにします‼️😣

    • 7月21日