![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生のお子さんがお友達と遊ぶ際、親同士連絡を取ってから遊ぶか、お友達の家に誘いに行くか、外で遊ばせるか悩んでいます。突然遊びに来るお友達に関して、心配している点があります。周りの方々はどうしているか気になります。
小学生のお子さんがいる方に質問です🙇🏻♀️
夏休み、お子さんはお友達と遊びますか?
遊ぶ場合は親同士連絡を取って約束してから?
それともお友達の家にピンポン押して誘いに行く?
また、暑いですが外で遊ばせていますか?
上の子(小学2年生、女の子)のお友達がたまに「遊べるー?」と、突然家に来てくれるのですが、それで遊べたことは一度もありません💦
親同士連絡先は知っているので、約束してから遊んだことは何度かあります。
とても感じの良いお母さんで、その親子の会話を聞く限り放置子とかではありません。
ただ、遊べる?と何件もまわってるなら、誰と遊んでるのか分からない状況になると思うので、心配じゃないのかな?と疑問に思っています。
もしかしたら、誰かと遊ぶことになったらスマホで連絡を取る、とか、誰々がもし無理なら家に帰ってくるように、とか、居場所を把握出来るようにルール決めしているのかもしれませんが💦
誘いに来てくれることに関しては迷惑だとは思っていませんが、皆さんどうされてるのかなと気になりました。
皆さんや皆さんの周りはどんな感じですか?
- もなか
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちは小3、小1ですが
遊ぶ約束しています🙌
親同士連絡取り合ってからです。
公園とかなら
親も一緒に着いて行って
遊んだりもしています!
親同士仲良いので☺️
あとはお家に遊びに
行かせてもらったり
家に来てもらったり
様々です。
突然ピンポンしてとかは
周りでもないですね💦
夏休み、家で遊ぶ時は
ゲームやプールが多いです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは遊ばないです。
勝手に約束してくることはしょっちゅうです🫠
-
もなか
ありがとうございます!
約束してきても遊ばせてはないですか?💡
小学生になると子ども同士の約束、無理な時でもしてきたり、増えますよね💦- 7月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遊ぶ予定が何件かあります。
親同士連絡取り合って詳細決めています。
夏休み関係なく平日も週末も突然ピンポンの子もいます。その時は毎回習い事等で不在で遊べない事ばかりで、後でインターフォンみていた来てたんだ!と気付く感じです。我が家に来る分には全然良いですが、そういう場合は帰り親にご挨拶がてら送る予定でいます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日友達と遊んでました!
3年生です。
お互いスマホを持っていて昨日約束してました😌
学童にも行ってるので、前の日に学童で約束して遊ぶ事もあります。
うちの場合、夏休み中は事前約束なしでは基本遊びはダメにしてます💦
外遊びは厳しいですし、事前に何して遊ぶか決めて遊んで欲しいです😓
普段の土日だとその日に誘いに行く事も、友達が誘いに来る事もあります。子供が誘いに行く場合は誰とどこで遊ぶのか連絡入れさせてます!
もなか
ありがとうございます!
突然ピンポンは今時やっぱり少ないですかね💦
うちの周りでも1人だけです💦
公園遊びは今の時期でも行っていますか?☺️
ゆき
公園遊びしてますよー🙌
ついこの間の日曜日も
家族ぐるみで
公園で遊びました😂
めちゃくちゃ暑くて
死にそうでしたが😰
突然ピンポンは
やめてほしいですね💦
もなか
めちゃくちゃ暑いですよね💦
子どもだけだと水分補給忘れて遊びそうだし、だからと言って付き添うのもしんどいな💦と思ってましたが、家族ぐるみでワイワイするなら暑くてもまだ我慢できそうです✨
突然ピンポン、うちは全然良いのですが、きっと辞めて欲しいって思う方の方が多そうですよね💦