コメント
退会ユーザー
はじめは10倍がゆ、次に野菜、タンパク質と増やしていきます。量は全てこさじ1から増やしていって、開始1ヶ月くらいでトータルこさじ10食べてました😊
母乳でしたが、今までとかわらずあげてましたよ!
退会ユーザー
はじめは10倍がゆ、次に野菜、タンパク質と増やしていきます。量は全てこさじ1から増やしていって、開始1ヶ月くらいでトータルこさじ10食べてました😊
母乳でしたが、今までとかわらずあげてましたよ!
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月の息子が喘息で3日間入院しており、 今日退院しました。 昨日の夜咳き込み嘔吐しましたが、 酸素の値などは95〜98くらいで安定しているからか 退院しましたが、咳がかなりひどく 機嫌もあまり良くはないです。 …
離乳食のヨーグルトについてお聞きしたいです😳 これまで生乳100%のヨーグルトだけをあげてきましたが、いろいろな乳酸菌をとらせてみようと思うようになりました。 そこで、ビヒダスやブルガリアヨーグルトも試そうと思…
離乳食についてです 現在、お肉は鶏ささみのみ食べられます。 ほかはまだ未挑戦です。 ベビーフードにレバーのそぼろ?が含まれたものを食べさせたいのですが、レバーを購入してまず試したほうがいいのでしょうか? はぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
AA
1ヶ月で小さじ10も食べますか?なるほど!!
野菜は人参、ほうれん草にしようと思っていますが、タンパク質はお豆腐とかですか?
一回多めに作って冷凍していますか?
質問が多くてすみません…
退会ユーザー
今離乳食を初めてどのくらいですか?
野菜2週目からスタート、タンパク質は3週目からスタートです。
タンパク質はお豆腐からがあげやすいですよ😃
私は1~2週間分冷凍ストックしてます❗
AA
離乳食2週目です。
午後人参をあげてみましたが、
不味そうな顔可愛かった!
今週は人参とカボチャの予定ですが、
結心ママは全部手作りですか?
退会ユーザー
はじめの頃は手作りでしたが、慣れてからはBF も使ってますよ!とくに、粉末のスープの素とかは、マンネリしてきたときの味変にいいです。レトルトのものは、7ヶ月から外出時によく使ってます😃