※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

非定型の一時保育について相談したいです。保育園激戦区でパートを探している方がいます。一時保育のデメリットや保育料について知りたいです。早くパートを始めることで保育園入所がしやすくなるでしょうか?

週3非定型の一時保育に預けてパートされてる方いますか??
保育園激戦区で入れず、ですがパートがしたいです。

保育園で非定型を勧められて、どのみち週3か4でしか働く予定ではなかったので入れるまでそれでもいいなと思ったのですが、役所に話を聞きに行ったら一時保育については何も教えてくれず普通に保育園探せと保育園の情報しか教えてくれませんでした。

非定型の一時保育はなにかデメリットがありますか?
来年の2歳児クラスまではどのみち保育料がかかりますよね?
一時保育に預けて早くにパートを始めた方が求職中より保育園も入りやすくなるのではって思うのですが、、、

コメント

deleted user

3月まで週3回の一時預かりを利用していました。
一時預かりは園に直接申し込みをするので、役所の方はあまり知らないかもしれませんね。

その園にもよりますが、
うちの園でのデメリットは、警報が出た時に一時預かりは預けられないことでした。
警報が出ても大したことがない(昼からは晴れそうなど)時に仕事に行きたくても、3号認定は預けられますが、一時預かりは朝の時点で警報が出ていたらお休み決定でした。
私は仕事をしていなかったので支障はなかったですが、一時預かりで仕事をしていたら不便だなぁと思いました。

お仕事で利用されるなら、確認されておいたほうがいいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警報出るとダメとかあるんですね💦
    旦那も簡単に休めるわけではないのでそれは厳しそうです😵‍💫
    今度そこの保育園にまた伺うのでその時に聞いてみます!ありがとうございます!

    • 7月21日