※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tuki
妊活

基礎体温が高温期か不明で、妊娠検査薬のタイミングが気になる。排卵検査薬で10日と17日が陽性。18日が最も低い基礎体温で、19日が高温期1日目か。胃痛や食欲変化に戸惑い。

高温期がいつからなのかわかりません…。
二人目妊活中なのですが、
今期、風邪を引いたり、息子の看病等であまり基礎体温をはかれていないのでわからないのですが、排卵検査薬で10日と17日が強陽性でした。
19日から強烈な胃痛と吐き気があり、何も食べれないと思いつつ酸っぱいものを食べたくなって酢の物や梅干し等を食べるとちょっと吐き気が良くなります。
妊娠検査薬するには早いんじゃないかなと思っているんですが今回はいつからが高温期なのかわからず悩んでいます。
夜中にエアコンをつけていたのでガタガタの基礎体温なのですが、18日に基礎体温が最も低く下がったので19日が高温期1日目なんでしょうか?そうだとしたらこの胃の痛みと酸っぱいのが食べたくなるのはいったい…?

基礎体温表を添付してみますので教えてもらえると助かります。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

ちょっと日にちが小さくて見えないのですが、19日?は高温期入ってると思います🤔20日までのグラフですか??

18日に排卵して19日に高温期の高温の体温に入ったんじゃないですかね😊

  • tuki

    tuki

    ありがとうございます。
    21日までなのですが21日は基礎体温を測れなかったので…。

    そうなのかなと思いつつ、高温期に入るまでがいつもより高めの体温だったのでどうなんだろうと思っていました…

    この胃痛はただの胃炎なのかな…?

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今高温期3日目だと思います👌

    多分排卵前、後、排卵中に吐き気があったり腹痛、胃痛、頭痛がある方っているので、排卵の関係でなってるのと考えすぎてストレスになってしまってるんじゃないですかね🌀🥲??

    基礎体温測ってると小さな事でも気になってしまったりするので😭
    私も気にして毎日見たりしてしまってたので、病院でホルモンの検査などして異常がなかったので基礎体温測るの辞めたらだいーぶ気持ちが楽になりました😮‍💨🌱

    • 7月21日
  • tuki

    tuki

    なるほど…。

    今期に限って排卵検査薬を使ったことで意識しすぎたのかもしれません💦
    多嚢胞卵巣と言われ、妊娠しづらいみたいなのともともと生理不順なので二人目は無理かなと諦め気味で出来たらいいなぐらいのスタンスなのでまだ病院に通っていなくて…
    主人はどっちかって言うと乗り気じゃないので…今日排卵日なのとかって言わないようにしていて😅

    あんまり気にしすぎないように心がけてみます✨

    • 7月22日